昨日の午後は月に一度の歌のレッスンでした。
毎回レッスンの始まりには先生の師である大野一道先生が提唱されている
内観共振法(心身の解放と調和を導くハミングに軽い身体運動を合わせた訓練方法)をします。
そうすることで自分本来の自然な声にたどり着くのです。
ただうたうのではなく、湧き上がる感情に伴って声が発せられる、それが歌だ、と仰っています。
大野一道先生の御本 わたしの先生からお借りしました。
歌の歌詞をよく読んで、理解すること
それがとても大切で、それを心で感じて気持ちとともに声を発する
毎回、とてもきれいな歌をうたいます。
その歌の情景をいつも心に描くことが出来て
レッスンはなんとも幸せで、気持ちがいいのです。
いつか、いつか
大勢の人の前で気持ちよく歌いたいな~
なんて野望も持ってしまいました。
いつか、いつか・・・ね(#⌒∇⌒#)ゞ