緊張しないコツ

 

 

 


 そんなコツなど私にはない…真顔









それに、多かれ少なかれ









もちろん誰でも緊張する場面はあると思うし、




 





少しの緊張感ならむしろあったほうが









仕事のパフォーマンス等も上がるような気がしますグッ








ちなみに私はというと…






 


緊張のほうが上回ってしまい、









力を発揮できないことがしばしば…凝視

(だめじゃんタラー)









そして、








転職活動での面接の時も尋常じゃないくらい緊張しました~アセアセ









というわけで…








顔はこわばるし、









体もぷるぷる震えてるのが自分でもわかるくらいです不安








年齢的にもそろそろ図太くなろうよ、と言われたらその通りなのですが…








こればっかりは体質なのか何なのか…










緊張というものは、








どうやったって、無くすことはムリなのですガーン









そんなわけで、









面接もありのままのド緊張の自分で頑張りましたよ驚き










そして、諸々の努力や奮闘もありましたが…









結果として…









なんと!









なぜか…??タラー









昨年末に無事








正社員として内定をもらえたのです驚き気づき









自分でもびっくらこきました~アセアセ









訳アリ40代を雇ってもらえるなんて、









本当に感謝しかありませんよえーん









体のほうも通院を再開したり、おかげさまで良くなりつつあるので










新しい職場で心新たに頑張りたいと思います!










今年こそはどん底から這い上がるぞ〜不満









まぁ、とにかく









人生には緊張はあって当たり前!!









と、良い意味で私なりに割り切っていきたいと思います指差し










同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する