今回は、横浜に行ったときにいただいたランチとディナーのご紹介です。

せっかくなので横浜らしいものをいただきたかったのですが…

最初に訪問したのはこちらキョロキョロ
横浜駅西口の高島屋のなかにあるナプレですえー

イタリアンのお店ですよニヤリ

ランチなのでセットメニューにしましょうえー


でもアラカルトも捨てがたいグー

2人での訪問だったので、結局最初のメニューの写真にある、「お得なスペシャルペアセット」2名で4400円にしましたチョキチョキ

まずは盛り合わせキラキラ


このサワラが絶品でしたよニヤリ
まさか横浜で生のサワラをいただけるとは思いませんでしたラブ

お次はパスタなのですが、今回は個数限定のラザニアにしてみましたキラキラ
とろっとろで美味しかったですよイエローハート

そしてピッツァはこちらキラキラ


なんとシラスのトマトソースパスタですキラキラ
鎌倉や湘南に行くと、しらす丼のお店がよくあるのですが、シラスのピッツァは初めてみましたアセアセ

お味ですか?
まあ、ご当地メニューだからと思えばガマンできるかなニヤリ

クリームソースの方が合っている気がしましたニコニコ

さて、続いてディナーですパー


横浜の夜は、やっぱ中華街でしょうウインク
観光客で賑わうメインストリートを避けてやってきたのは…キョロキョロ

こちらの路地裏に入りますびっくり


こちら山東(サントン)さんウインク
こちらの水餃子が美味しいと噂を聞いて食べにきたのですが…

このチョコレート餃子のほうが気になるガーン
でも、後でねニヤリ

まずは、水餃子えー


このココナッツのタレが絶品なんですよウインク

そして、この白ネギみたいなのは?
実は、白にらなんです。それにホタテがあんかけソースで絡んでいますイエローハーツ

分厚いホタテ、メチャ美味しいキラキラ

ここでフツウのギョウザをオカズに、そろそろご飯ものへニヤリ

実は、怖いもの見たさに頼んでみたこのチャーハンガーン
オリーブオイルのチャーハンでした。
これ、おうちで作れないかなって思うくらい美味しくてリピートしたくなる味ですウインク

〆はこちらパイコー麺キラキラ
麺にたどり着く前にトンカツ部分で撃沈、もう食べられないアセアセ

おなかいっぱいですうずまき

けっきょくデザートになんて言ってた、チョコレート餃子にはたどり着けず、次回は必ずグー