大分県にあるこんな場所に行ってきました。

原尻の滝

横に長いのが特徴、そして、フツウに田んぼの真ん中に滝があるのが不思議ですニヤリ

滝の下流には吊り橋があり…

渡ることができますので、いざ出発びっくり

したものの、揺れる揺れるえーんびびっちゃって写真どころではなく視界は前方に固定したまま渡っちゃいましたよショボーン

こうやって、滝のまわりはぐるっと回ることができてえー

とこからでも壮大に落ちる滝の水を眺めることができます

さらに滝の上部に進むと何だか川の中に見えますよ。

何でこんなところに鳥居がびっくり

滝から離れた林の中に神社があり田んぼの中にも鳥居があるので、どうやらその神社に向かい最初の鳥居みたいです。
ただなぜ川の中に鳥居を建てたのかは疑問ですがチュー

最後に河原に降りて滝を撮影して原尻の滝を後にしましたえー

次に向かったのは。このお城みたいな建物です。
実は駅びっくりお城みたいな駅でしょ!?
豊後竹田駅という名前です。



この駅には市長さんから任命されたネコ駅長がいるんですよキラキラ
勤務条件と報酬に笑っちゃいますアセアセ

お触りもOKですが、触りすぎると痛い目に遭いそうですね炎

寝顔がとってかわいい駅長さんでしたよ。

お仕事頑張ってねグッニヤリ