能古うどん 天神ビル店

ラーメンだけでなく,うどんも美味しい福岡
そのなかでも,こちら能古うどんは,細麺で腰がある麺で大好きです。
 
能古(のこ)うどんの特徴
■博多湾に浮かぶ小さな島,能古島で生まれた福岡オリジナルうどん
■細い麺とつるっとした喉越しが夏にぴったり
■麺の増量が無料で可能
■次回10%OFFの割引券がもらえる
■天神や博多駅などにあり,観光客の利用に便利
 
今日は,能古うどんの天神店でランチをしました。
お昼どきは避けたのですが,なぜか名前を書いてしばらく待つことに,そんなにお客さん多そうでもないのですが。
しばらくして入店。
能古うどんでは,行くたびに10%OFFクーポンがもらえ,ポイントカードもあります
クーポンは有効期限が1~2か月程度なので,ついつい常連になってしまっています。
考えてるなあ。
 
それにしても,しばらく待ったのに,店内は混んでいなかったんですよね。
どうやらランチどきのお客さんがいたテーブルの片付けが追いついてないのが原因だったようです。
回転効率からするともったいないお店です。
 
 
さて,この日のオーダーは,こちら。
肉玉ごぼう天ぶっかけ(冷たいめん)(740円)です。
 
 
博多名物ごぼう天と牛肉,そして温玉がトッピングされています。
牛肉は,タレが染みこんでいて,つるっとしたうどんによくなじみます。
 
 
ぶっかけの冷たい麺にすると,ごぼう天は,時間がたってもパリパリのままです。
 
 
もう一つは,こちら
ごぼう天ぶっかけ(550円)に肉明太ご飯(+300円)です。
 
ご飯物も食べたいときはお勧め。ご飯は北九州や福岡では定番の「かしわ飯」(鶏五目ご飯のようなもの)もありますよ。
 
ところで,今日の能古うどん。
お片付けが追いついてない状態だったのですが,器も汚れていたりで,どうやらスタッフに不慣れな方が多かったようです。
ちょっと残念でしたが,改善されることを期待します。
 
能古うどん 天神ビル店の情報はこちら
 
場所はこちら
福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル地下1階
福岡の繁華街,天神交差点に面したビルの地下にあります。
地下鉄空港線天神駅が地下2階にあり,とても便利です。
電話番号 092-791-2850
 
営業時間はこちら
11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
お休みは不定です。
 
予約なしでもだいじょうぶですが,平日のランチタイムは,付近のオフィスのお客さんで混雑します。
 
そのほかお役立ち情報はこちら
夜メニューは16時から。もつ鍋もいただけます。
トッピングがいろいろ楽しめる店です。
 
 
さて,昼うどんのあとは,同じ天神のこちらのお店で株主優待券の消費です。
カラオケ シダックスルンルン
 
カラオケ事業から撤退したシダックス。
シダックスロゴの店舗もだんだん少なくなってきました。
今年の株主優待からは,カラオケ割引ではなくワインの優待にしようと思っていますえー
 
歌うだけだと,株主優待券(1回あたり540円×5枚=2700円まで使えます)があまってしまうので・・・
モスコミュールとオニポテセットを注文ニヤリ
 
昼間からほろよい気分でした爆  笑
 
「令和」で話題の坂本神社や太宰府天満宮へのアクセスに便利(西鉄電車で直通)
福岡市中央区天神の人気ホテルはこちら