本日は、リッツカールトン大阪クラブレベルで楽しめるフードプレゼンテーション「ナイトキャップ&デザート」のご紹介です。
この時間帯は、子供のラウンジ利用は禁止となっているので、いろいろなスイーツだけでなくお酒も楽しめる大人の時間です。
この時間帯は、子供のラウンジ利用は禁止となっているので、いろいろなスイーツだけでなくお酒も楽しめる大人の時間です。


7時30分に「夕食前のオードブル」のプレゼンが終わると、8時からの「ナイトキャップ&デザート」の時間まで30分。
いったんビュッフェ台のある部屋とのパーティションが閉じられます。
この時間もラウンジサービスは行われていて、ドリンクのオーダーも可能です。
私も今回は、プレゼンまたぎをしてみました。
お酒を飲んだり、オードブルの残りをつまんだりしていると、あっという間に時間は経ちます。
いったんビュッフェ台のある部屋とのパーティションが閉じられます。
この時間もラウンジサービスは行われていて、ドリンクのオーダーも可能です。
私も今回は、プレゼンまたぎをしてみました。
お酒を飲んだり、オードブルの残りをつまんだりしていると、あっという間に時間は経ちます。
8時になり、パーティションが開くといよいよ本日最後のフードプレゼンテーション「ナイトキャップ&デザート」の始まりです。
ところで、クラブラウンジを利用していると宿泊客以外の方も利用しているのに気がつきます。
宿泊客以外で利用するためには、どうすればよいのでしょう。
ところで、クラブラウンジを利用していると宿泊客以外の方も利用しているのに気がつきます。
宿泊客以外で利用するためには、どうすればよいのでしょう。

ホテルの公式ページを見ると宿泊客のゲストであれば有料で利用できるようです。
1回のプレゼンテーションで7452円だそうです。
もし私が利用した全てのプレゼンテーションに友達を呼んじゃったら、いったいいくらになるのって計算したら、59616円でした。
リッツカールトン大阪クラブレベルの宿泊料金をオーバーしちゃいますよ。
こんなことができる人ってどんなお仕事をしているのでしょうね。
1回のプレゼンテーションで7452円だそうです。
もし私が利用した全てのプレゼンテーションに友達を呼んじゃったら、いったいいくらになるのって計算したら、59616円でした。
リッツカールトン大阪クラブレベルの宿泊料金をオーバーしちゃいますよ。
こんなことができる人ってどんなお仕事をしているのでしょうね。
さて,この時間のフードプレゼンテーションのメインはこれです。

チョコレートファウンテン
ランチやオードブルなどの時間帯にバケットが並ぶスペースは,スイーツの時間帯にふさわしいメンバーに変わっています。
チョコレートファウンテンって,ついじっと見つめてしまいませんか。
とても幸せな気持ちになります。
でも,この機械,最後にどうやって掃除しているのだろうと余計な心配もしてしまうんですが。
ランチやオードブルなどの時間帯にバケットが並ぶスペースは,スイーツの時間帯にふさわしいメンバーに変わっています。
チョコレートファウンテンって,ついじっと見つめてしまいませんか。
とても幸せな気持ちになります。
でも,この機械,最後にどうやって掃除しているのだろうと余計な心配もしてしまうんですが。
チョコレートの滝にくぐらせるものはフルーツ
では,ビュッフェ台に移動します。

かわいいチョコが何種類もあるのは,さすが,リッツカールトンですね。
マカロンは,もう少し種類を増やしてほしかったというのが素直な気持ち。

マカロンの横には,リッツカールトンのオリジナルケーキがありました。

そしてクッキー。

ケーキの種類も少ないかなと思ったのですが,別の冷蔵スペースで何種類も生クリームを使ったケーキがお客様をお待ちしていましたよ。


最初にいただいたのは,この生クリームにチョコが刺さっちゃったケーキ。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
私は,カフェイン摂ると夜が眠られないというタイプではないので,この時間のコーヒーやお茶は平気なんです。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
私は,カフェイン摂ると夜が眠られないというタイプではないので,この時間のコーヒーやお茶は平気なんです。

もちろん,いただいたのは,このケーキだけではありませんよ。

どんと持ってきてしまいました。
幸せです。「夕食前のオードブル」の時間に,炒飯にグリルラムを鎮座させて贅沢にいただいたことなど,すっかり忘れています。
すべてのスイーツを食べてしまう勢いで持ってきてしまいました。
そうそう,おつまみで思い出しました。
このプレゼンテーション,スイーツだけではなく,ちゃんとおつまみ系のメニューもあるんですよ。
幸せです。「夕食前のオードブル」の時間に,炒飯にグリルラムを鎮座させて贅沢にいただいたことなど,すっかり忘れています。
すべてのスイーツを食べてしまう勢いで持ってきてしまいました。
そうそう,おつまみで思い出しました。
このプレゼンテーション,スイーツだけではなく,ちゃんとおつまみ系のメニューもあるんですよ。

おしゃれなガラスケースに「おにぎりせんべい」が入っていたのは,おかしくて笑ってしまいました。


ラウンジ内も優雅に過ごす時間にふさわしいインテリアとライティングになっています。
いかがでしたか,リッツカールトン大阪クラブレベルのフードプレゼンテーション「ナイトキャップ&デザート」。
どうしても,自分が食べるのに夢中になって,しっかり写真を撮ってくることができなかったのが残念ですが,特に女子の皆さんは,きっと私と同じ,いろんなスイーツに目移りして夢中になってしまうと思いますよ。
次回は,朝食のご紹介です。おやすみなさい。
いかがでしたか,リッツカールトン大阪クラブレベルのフードプレゼンテーション「ナイトキャップ&デザート」。
どうしても,自分が食べるのに夢中になって,しっかり写真を撮ってくることができなかったのが残念ですが,特に女子の皆さんは,きっと私と同じ,いろんなスイーツに目移りして夢中になってしまうと思いますよ。
次回は,朝食のご紹介です。おやすみなさい。
皆様には8回に渡って,詳しくリッツカールトン大阪クラブレベルをご紹介します。
各記事のご案内は,この記事末尾にあります
楽天トラベルなら,クラブレベルお一人様17,230円(3名1室)からのプランもあります |
プレミアムな時間はプレミアムなカードで
簡単!楽しく貯まるポイントサイト モッピー
1ポイント=1円で貯まったポイントは
現金や電子マネーに交換出来るよ♪
▼ ▼ 今すぐ無料会員登録♪ ▼ ▼

