この夜は、近くのお蕎麦屋さん、『赤坂茶房』で晩御飯にしましたよえー
まずは、スパークリング白ワインと生ビールで乾杯白ワイン生ビール

おそばの前に、まずはおつまみで…
小松菜和牛巻キラキラ

しゃきしゃきの小松菜を佐賀県の伊万里牛で巻いた逸品です。

こちらは、出汁巻きキラキラ
そばの出汁を使っているんですよニヤリ

では、いただきますルンルン

二杯目は、こちら。
一緒に行った妹はお酒が飲めないので、左の九州産生姜とはちみつのジンジャーエール、私は鹿児島県屋久島の焼酎、三岳の水割りですジュース

さて、メインのお蕎麦は…
いつもは、夜には売り切れてる季節替わりのおそばですが…

今夜はメニュー表に挟んであったのである予感おねがい

あった!!ルンルン

濃い出汁の牛しゃぶに春菊の香りがからまって、最高の風味にしあがっていましたキラキラ

こちらは、博多名物ごぼ天そばですが、天ぷらは別盛りですえー
お蕎麦の写真が暗くなってしまいましたが、ミツバがのっていますニコニコ

ごぼ天は、お塩も添えてあって、そのままいただくこともできますえー


美味しかったラブラブ

赤坂のタワーマンションの一階テラスにあるこちらのお店、お蕎麦屋さんというよりはラウンジで、とってもくつろげるお店なんですよえー
でも、いいかげん、ディスプレーは秋バージョンにしたほうがいいんじゃない!?ニヤリ

時間は戻って…うずまき

さて、ディナーは外食でお金使っちゃいましたが、その前のランチはキッチンと冷蔵庫にしまってあるもので何とかしなくちゃって感じになってましたえーん
1食だけ残っていた尾道ラーメンと冷凍ごはん、タッパーに入ってた佃煮びっくり

おにぎりの具材は、大きな明太子が入っていますニヤリ
やっぱ福岡は 明太子ですよねウインク

でも、福岡以外の方がよくご存じのお店の明太子は、食べたことありません。あれはあくまでお土産用、スーパーの安いパックの明太子しか食べないですえー