先日、「みちのく夢プラザ」で買ってきた秋田のきりたんぽを食べてみました。


材料は、こんな感じ。
{05D2471F-C5D5-48FD-96F9-26C3902C7375}
セットに入ってるのは、きりたんぽとスープだけなので、ゴボウ、舞茸、鶏肉、長ネギ、糸こんにゃく、春菊を買ってきました。


{69BAC5AB-F639-4D20-9196-18DAC43CD576}
スープは、比内地鶏!


{76BAFA0E-07B3-4058-B51D-744B6D326BD8}
作り方はこんな感じ。


{C22A52FB-BBA7-4512-8C49-6746D4D18DFA}
最初にゴボウを茹でます。
あとは、左から順番に入れていきました。

実は、我が家の土鍋はIH対応ではないので、ある程度煮込んでから、土鍋に引越しさせてます。
{A19AB43C-9FB1-4600-A82B-8D3C644668E4}
鍋は、やっぱ、テーブルで土鍋囲んで食べたいのです。



{36F38C94-E575-40AA-8F71-0859B216B0AF}
では、いただきまぁす!