神戸に続いて奈良に行ってきました。
京都より地味ですが、そこが良いのです。
じっくり古都の趣を楽しめます。
奈良といえば鹿ですよねえ。
すぐに人間によってきます。
鹿せんべいとか持ってたら、襲いかかってくるんじゃないかと思うくらい大変な騒ぎになりますが、なぜかせんべい売りのオバちゃんには寄って行きません。
鹿をかき分けながら東大寺大仏殿へ。
意外と人が少ないなあ。
鎌倉との違いは、インドアなこと。
他にもいろんな仏像があります。
怖い顔をした多聞天ですね。
誰が作ったんだっけ?運慶?忘れました。
あまり歴史に詳しくないけど楽しんできました。