世田谷観光まずは、東急田園都市線で桜新町へ、こんなとこに観光地あった?あれ、銅像が...サザエさん通りに行ってきました。あまり観光で来る人はいないんですね。静かに楽しむことができました。近くには作者の長谷川町子さんの美術館もあります。渋谷に戻って休憩そのあとは新宿に移動、ルミネで「斎藤さんだぞ!」を見たあとは...小田急で祖師ヶ谷大蔵に移動、ここも世田谷ですが観光地ないでしょう?とんねるずの木梨の実家、木梨サイクルです。遊びに行ったときは工事中でした。2回のショップでお買い物をしてきました。そのあとは...原宿のラインストア。まさか、このあと福岡にもストアができるなんてなんのために行ったのでしょう。たまには観光地だけじゃない東京も面白かったですよ。