{4B2C5EC5-BD24-4548-81C4-A2BAB24FB340}
フレークタイプのエサが流木とウイローモスの間にひっかっかったので、誰が食べるかなとカメラをセットして観察開始!

やっぱ、こいつがキタ!
{8BD37C0B-4573-472B-8AD1-039572F8A70B}
ヤマトヌマエビの『ヤマト』くん。


{8160436F-7B51-4B9F-A3FD-1BD9023785D1}
来たぞ来たぞ!
予想外どおり、あっという間にきたので、ちょっとがっかり。



{6E7B3A3C-2F2D-4FDE-B2BD-216942BDC1FD}
あれれっ、食べないのかよ(>o<)


{3E060E2A-120F-4279-8458-06E094CE94C8}
おデブなカージナルテトラですが、大きさ的にムリ?



{F32D9C64-3DE4-4B5E-BCEE-448C0B6CB663}
グッピーの尻尾でエサが落ちちゃう(;゚ロ゚)


{A1B16037-8584-48DF-994E-6B1209A7FFC0}
パンダには見えてもいない?


で、ヤッパリ、さっきの『ヤマト』くんがゲットしました。
{BAE78121-D62E-4F51-9DC9-881CC1F60DD2}

{7F53E73C-AC23-4CCB-8921-5D679306E6FD}

{07F1E765-D5D9-4110-943C-EE8B5111F5C3}

でも、抱え込んでるだけで、この大きさを食べられるのかなあ?

その後の様子はこちらで。

バックにいろんなお魚が登場します。
カメラの前をチラチラ横切ってじゃましてるのは、白コリです(笑)