夏休みのある日


主人の母から『さくらちゃん仕事の時は言ってね、子供達みてあげるから』と言われていたので少し迷いつつお願いした。ほんとにありがたい。




その日はお昼ごはんに子供が好きなざるラーメンを買ってるから作ってね。と伝えていた。




私が帰ると義母は帰っていたので早速洗い物をチェックひらめき電球

流しにお皿やコップはなく、水切りカゴにもなにも入ってない。

まさか、洗って片付けてしまったんじゃ凝視イヤな予感…



私は食洗機で洗った食器を戸棚に片付けようと開けてびっくり!

汚れたお皿が一枚入ってるー

予感的中ー真顔



なんで驚き??





食洗機は私が朝スイッチを入れたから問題なし。



とりあえず汚れた食器を子供にみせて 


ばーちゃんこれにラーメン入れてた?と聞いたら うん!それとあと一枚。との返事。



汚れたまま片付けてあるお皿は一枚だったけど、心配だから数枚洗ったよ爆笑




義母、そこらへんあまいんよあせる




前に義実家で義母が洗い物してるの見たら、すすいで重ねたまま傾けて水切って そのまま戸棚に片付けてた。

お皿拭かずに(乾かさず)片付けるの初めて見てビックリしたよねー凝視凝視

そういう家もあるのかな?



まぁ、お元気なので無問題笑