最近は稼働のほとんどが等価店だったので、たまに換金ギャップがある店で打った時に現金投資が嵩むと本当嫌になります。

持ち比とか気にするのがダルいです(´Д`)

どうせ嵌まるなら玉でお願いします…。

こんな事書いてるわけなんで、もちろん絶賛現金投資中なわけです…orz


本当は今日も等価店に行くつもりだったんです。

が…安定の寝坊。
いや、普通に考えたらギリギリ寝坊じゃ無い時間帯だったんですが、考えてた店が割と遠いので間に合わずって感じです。

で、行き先変更して今打ってる店に来て、換金ギャップあるし…というよりガロは釘開いてないしで某ライトミドルへ。

最初の10kで195でグハッっと叫びたくなりましたが下ムラなのは分かってるんで気にせず続行。

予想通り回しは上がってきて、まぁ~高くは無いけど妥協は出来るレベルですね。


そういやAKBの全台一斉ライブ見ましたが、あれ結構凄いですねww

こりゃ台数多くないと迫力出ないな~と思いながら感心しちゃいました。

やっぱ京楽ってしっかり作り込んでありますよね。

でも明らかに供給過多だからなー。

昔のエヴァシリーズみたいにしばらく立ち見が続出するくらいが調度良いと思うんですが…



ではでは、

まーる。

あまりにも稼働へのモチベが上がらないからと始めたブログ更新強化週間も本日で終了。

結局大して稼働しなかったし、モチベ上がったのかは微妙…ww

久しぶりに色々動き回りましたが、盆明けの開け返しみたいのは極一部の店以外では実感しなかったですね。

話を聞いてる感じだと遠くなければ是非打ちに行きたいなって思う店とかもあったんですが…泊まり込みの遠征とかするレベルでは無いだろうって感じで断念しました。


20~26日の結果
稼働時間 50時間←少なっ
仕事量 140080円(2801/h)


まぁ~明日からAKB導入ですからね。

それが影響して開けが弱かったって店もあるのかな~?

てか、そのAKB。

なんか導入台数見てるとどこも多すぎで、確実に需要と供給のバランスが合ってない気がしますが…

客ついてくれると良いですけどねー。

相変わらずスペックは甘いみたいですから少し開けば打てるのかな~?

V外しが仮に出来たとしてもゲージ的に玉増やしは期待薄でしょうし(現実的にはベロへの到達が一定には出来ないだろうからV外し自体が無理ゲーでしょう)、介入要素はあまり無さそうですが…

ま、時短も無いわけなんでギンパラみたいに単価は安くても通常回して勝負!って台になるのかな~。

となると…銭やガロとは打てる店が変わってきそうですねー。

期待値的には少し目線落としてもあぶれない立ち回りが良いのかも!?

とりあえず早めに触ってみたいですね☆



ではでは。

口直しにアニメネタ。

輪廻のラグランジェってアニメを最近観てるんですが、日曜の夜10時からなんですよね。

うちは東京MXと埼玉テレビとTVKが観れるんで、複数の局でやってるアニメは自分の予定に合わせて曜日、時間帯を調整出来るんです。

でも輪廻のラグランジェはMXでしかやってないため調整出来なくて…(´Д`)

日曜の夜10時って家にいない事も多いわけです。

その場合は仕方無くネットで観るわけですが、やっぱり画面小さいし出来ることならテレビで観たいんですね。

まぁ録画出来れば全ては解決なんですけどww



ちなみに今期まだ観てるアニメは…

輪廻のラグランジェ
境界線上のホライゾン
氷菓
人類は衰退しました
エウレカセブンAO
アクセルワールド
カンピオーネ
ソードアートオンライン


です。
好みの偏りがハッキリと判るラインナップですねww

音楽ネタ好きなんで本当はTARI TARIも観ようと思ってるんですが観れてません。
そのうち観ます☆


で、ちょっと疑問なのが境界線上のホライゾンについて。

これ観てても話についていけないんですがみんなちゃんと理解出来てますか?ww

日本史&世界史にかなり詳しくないと調べ無いで全てを理解するのは不可能なのでは…!?

良いまともサイト知ってる方がいましたらご一報を!


あとエウレカAOは最近やっと話が核心に迫ってきたんで面白くなってきましたよ!

って前もどこかに書いたかな?ww

序盤は謎だらけだし暗いしで視聴者を選ぶ感じでしたが(僕は好きですけど)…

最近は謎は解けてきたんで面白いです。
重苦しさは相変わらずあるんですけど。

と、イマイチ人気無さそうなんで推してみましたww



ではでは…

まーる。