去年の夏に白ちゃんの左耳が怪我をして
それをかいてかさぶたになってるから
ケンカしないでね
と消毒をしてた
なかなか会えなかったけど
久しぶりに3月中頃、顔を合わせた。

左耳が血だらけでなくなっていた。

喧嘩をして化膿してこうなったんだろうかと

動物病院に電話した。

写真を撮って見せてくださいと言ったので見せに行くと

癌じゃないかなぁと先生は言った


抗生物質をもらって

白ちゃんが来ると魚に混ぜて食べさした


薬は少しずつ効いているのか

流で出る血と膿は止まってきた


13回と言われたけど白ちゃんは決まった時間にご飯を食べないし

いつ私の家に来るかもわからない


発見してから毎日1日は家に来るようになった

魚が美味いんだよね


3日ぐらいしたら顔から左耳後ろまでが腫れ上がっていた

それと同時にその辺りの毛が全部抜けていた

触ると水が溜まっているのかブニュブニュする

先生に電話した

写真やビデオ撮って先生に見せに行った


膿が溜まっているのかなあ

捕まえれるかなぁ?

と先生は言うので捕まえる器具を借りてきた。

45日白ちゃんはずいぶん弱ってる気がする

3月久しぶりに会った時は

カリカリが食べれなくなっているのか

口に入れても落としてしまった


それからは牛乳と魚をドロドロにほぐしてあげて

ゆっくりゆっくり食べさせた

ガリガリに痩せた白ちゃんは少しずつ食べた

耳も少しずつ乾燥して良くなってきたなぁと思ったのに

45日の今日発泡スチロールの中でじーっと寝ていた

今まで白ちゃんは私に体を触らしたことなんてなかったのに

耳が痛いのか一生懸命私に擦り付けてきて

じーっと寝てた


白ちゃん知らないとこで死んじゃうなんて辛いから

心配だし

お庭にずっといて。


家の中に入るのは嫌だと思うけど

捕まえれないかなー?

白ちゃんはどうしたいだろう?


明日も来てくれるように