シュタイナーのバイオリズムでは
わたしは第7七年期といって「葛藤の時期」なのですが
これから起こる葛藤もたのしみになりました。
「正しさ」という枠を外せた瞬間に
「ありがとう」のきもちが芽生え、あたらしい扉を開くことができました。
何が正しい
誰が正しい
考えることがマチガイ^^
小さなライムグリーンの葉に光があたり
わたしの小さなスタートを
キラキラと応援してくれているようです。
いよいよ今週土曜日は
岡山では初めてとなる
RYBカラー創始者の草木裕子先生の講演会と個人セッションを
開催させていただきます。
翌日には念願のカラーライフ講座を開催。
どんな方がお越しになり
どんなご縁ができるのか すごく楽しみです♪♪
小さくても
何色でも
存在があるだけで大切なこと。
そこに意味も理由もなく
存在がすばらしい。
今週末から来月中旬まで週末ごとにいただける
カラーセラピストとしての時間を
精一杯 大切にさせていただきたいと思います。
お声をかけてくださったみなさま、ありがとうございます。