いつも(株)アトムのブログをご覧頂き有り難うございます。

 

本日は千葉県松戸市でご依頼頂きました
 

プレハブ倉庫

の建方施工3日目をご紹介いたします。

プレハブの場合は建方施工しはじめると。かなりの大きな建物でも

3日あれば完成形がみえてきます。

 

 

※テーブルリフトを使用しながら、

屋根の梁の部分などをしっかりと組立固定します。


 

 

 
 
 

 

 
 

※プレハブ倉庫らしくなってきました。

 

 
 

 
 
 
※次は屋根を完成させます。

 

 
 

 
 
 
※高さがあると、かなり迫力があります。
 
 

 

 
 

次回のその④ではほぼ完成いたしました、プレハブ倉庫を
ご紹介いたします。
 

 

 
 

当社でお取り扱いしております、プレハブの主な外観的特徴は
 
・スタンダードプレハブ:外壁カラー鉄板。内側ベニア
 
・サンドイッチパネル :外壁、内側間に断熱材入り。
 
・金属サイディング  :ガルスパン外壁。内側内装用壁
 
とあります。
 

 

 
 

それぞれに特徴がありますが、当社ではお客様のご利用目的や
設置条件等に合わせたプレハブをご提供出来る様1棟、1棟と
丁寧に建方施工までをカバー致します。
 

 

 
 

プレハブ倉庫・プレハブ事務所・プレハブガレージ・プレハブ作業場
・プレハブ修繕・プレハブ移設などなど、プレハブの事でしたら、
(株)アトムまでお気軽にお問合せ下さい。
 
 

 

 
 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社アトム
http://purehabu.net/
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町184-2
TEL:043-215-1333
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 


引用元:千葉県松戸市でプレハブ倉庫その③☆