*tomo*

小学校高学年の生徒さん、Tくん。

学校の合唱伴奏オーディションを受けることになり、そのオーディションは今日!


杉山竜一作曲

『Wish〜夢を信じて〜』


親御さんのいうことは聞き入れない反抗期真っ只中のため、レッスンでのアドバイスは重要!


習い事で忙しい中を、譜読みも練習もよく頑張ったね😊



レッスンでのアドバイスは、

・ペダルのタイング

・サビをもっと盛り上げるように、歌が入る始めは静かにやさしく

・サビは左手だけの練習 

 など♫


オーディションでは、自分を信じて力を発揮できますように✨

*tomo*

先々週の三連休には伴奏の本番があり、

先週の三連休は仕事daysでした。


画像は、所属しているピティナ国立支部主催のピアノステップ(検定試験)での会場となったホール、くにたち市民芸術小ホールのホールです。

スタジオもありますが、今回はホールでの開催で、広々としていました♫



そして、美味しくてテンションが上がったお弁当です✨


まい泉のお弁当だと知って、おっ!と期待が高まっていたら、一つ一つがおいしくて、朝から夜までハードな1日となりましたが、至福の時でした😋✨

支部の先生たちで協力し合いながら、乗りきりました✨


ステージには、小さなお子様からシニアの70代くらいの方まで幅広く、曲目もクラシックからポップスまでありました。

今回も、この曲いいな、と気に入った曲ができて嬉しい♡


出演者の方がコメント用紙に書かれることは、がんばったこと、苦戦した部分や、近々コンクールや試験があるので辛口コメントをお願いします、とか、久しぶりにこの曲を演奏します、とか、優しい姉と一緒に連弾ができて嬉しいです、などご家族のことを書かれていたり、とさまざまでした♫

司会係で読み上げる時は、自然と熱がこもりました!


アドバイザーの先生方は、休憩されるお時間も短い中で、丸子あかね先生にはトークコンサートで三拍子をテーマにすてきな作品をいくつもご紹介頂きました✨


私の生徒さんはこの日は1人、ステップに初出演でした♫


前日のレッスンまでつっかえなかった場所がつっかえ、思う通りに弾けなくて悔しかったそうですが、キメるところはキメていたし、その子から湧き出るガッツが感じられました🍀


ひとつひとつのステージでの経験が、これからの人生の糧になっていきますように☺️✨


*tomo*


【ピアノレッスン】

〜高校一年のT君♫〜

発表会では、ショパンのノクターン第2番 作品9-2を演奏しました。ピアニストの演奏も聴いて、好きな弾き方を演奏に取り入れていました🍀

高校では軽音楽部に入り、担当はキーボードを選んだそうで、それを聞いた時は嬉しかったものです😊


軽音で弾く曲をレッスン希望、とのことで、sumikaのLoversという曲を持ってきました♫


おー、アップテンポで楽しそう❗️

生徒さんのレッスンを通していろいろな曲を知ることができて楽しい♫




T君、以前も合唱の伴奏を練習していた時、頑張っていたけれど、今回も積極的に取り組んでいます♪


調号♯が2個から5個に変わったりしても、右手に5個の音の和音の中に臨時記号が入っていても、かなり正確に読めるようになりました✨リズムが難しい部分も少し説明すると弾けるように✨


★タイを含んだり難しいリズムの取り方は、丸子あかね先生の"くさの字リズム"を、私独自の方法で伝えています。

そこは企業秘密😊


きのうなんか私の方がボケッとしていて、T君のほうが音があっているなんてことも!



やりたいことに取り組む時って成長が著しいですよね🍀

T君も生き生きとしているのが、これまた嬉しい✨

レッスンに並行して、コード譜も読めるようになりたい、ということで、少しずつレッスンで取り入れることになりました。

今後、コード譜とメロディー譜の曲をするかもしれないし、自分で気に入った曲がそういう楽譜だったとしても、簡単な伴奏を付けて弾けるようになると、楽しさがさらに広がること間違いなし😊


これからがますます楽しみです✨