ゆっくり人生楽しみましょう♪


 

  2023年:  自分に合った予算を立てる為のコツ

<テーマ:学び #1>

 

『予算編成』と聞くだけで、私的に少し億劫になってしまう😖。 

特に、どこから始めたらいいか分からないし😅 

でも、2023年は、不景気になるとアメリカでは多々言われているので、今回は、少し頑張って、難しいけれど、色々リサーチしてみました! 

やっぱり、ちょっとした 『ゆとり』やっぱり欲しいし。 

 

今日はそんなことで、皆様にリサーチから学んだ『5つのコツ』共有してみますね。 

1)収入と支出をとことんまで知る。 

1️⃣ 全ての収入源のリストを作る 

2️⃣ 費用のリストを作る:請求書、食料品、ガス、その他の通常費用 

 

(これ、簡単なようで、結構難しい🧐。。。) 

でも、自分がどれだけ儲けてて、使ってるの分からなかったら、 

予定立てられないから、納得。 

後から4)で アプリ紹介します。 

 

2)財務目標設定 

やっぱり、お金を貯めるだけじゃ、面白くないですよね。 

だから、自分で『なんのために予算編成をしたいのか』を先ず知る。 

私は、とことんまで、『目標達成人』だから、これの『コツ』に 

かなり、納得。 

そして、やっぱり、借金やクレジットカードって、 

かなり無駄に利子を払っているからそれらを返済するの、一番大切

 

3)削減する領域を見つける。 

このコツは、次の質問を自分に問いかけるといいですよ 

1️⃣ 削減或いは、完全に排除できる費用って何? 

例えば:携帯でいらないサブスクリプションある? 

使ってなかったら、それ、解約しましょう 

2️⃣ 請求書の低料金 を探す: 

例えば、安い携帯の会社はどこ? 

 

安いオプション探しですね。 

ブランド、会社名に私達って、よく惑わされるから。 

気をつけましょう! 

 

4)予算のアプリを使う 

何かのアプリを使ったら、簡単かな、とゴーグル検索してみました。 

アプリの情報: https://updays.me/23260/ 

私は、以前まで、よく、『なんとなーく』自分の頭の中で 

予算を立てていたけれど、 

書いてみたら、『びっくり🤪🤯😳』 

現実と予想のギャップでした。 

 

5)柔軟性を保つ。 

予算はあくまでも、『自分の生活を良くする』道具であって、 

厳しい規則では、ないですよね。 

だから、『できる限り』を自分なりに、少しづず する! 

が、大切ですね。 

 
予算を立てるの、最初は大変に思えるかもしれないけれども、 

その財務から得られることを考えたら 

(例えば、ちょっとでも、自分のストレスが減る) 

『ちょっとづつ、頑張ろう』って思えると思います。 

2023年は、少しの努力で、心の調和をとりましょう! 

 

Quate: "There is no way to peace, peace is the way"

              By Mahatma Gandhi.

名言:  『平和への道はない。平和こそが道なのだ』

      ガンジー

予算は大変だからこそ、楽しくしましょう!