今年のじゃがいもと読みたい本 | カントリーライフ~ハーブとスケッチ

カントリーライフ~ハーブとスケッチ

住宅街から郊外へ引っ越して早15年。
ハーブとスケッチ、読書とヨガを生活の楽しみとしています。

こんにちは🌧️

久しぶりのお湿り

畑の土はさぞ喜んでいるでしょう🎵


昨日、娘夫婦と私でじゃがいもを植えるための土作りをしました🥔


牛ふんをすき込んで虫や雑草、小石を取り除き乾燥でゴロゴロになった土をさらさらに~✨
あとは畝を作って種芋を植えるだけ

種芋はメークインとキタアカリ
40g以上は半分にカットして切り口を乾かす
日に当てて芽だしをする

毎年、夫はやっていのかな?
ぜんぜん知らなくてYouTubeで1から勉強✍️

お気に入りのYouTuberさん見っけ❤️
一年お世話になります😃

じゃがいものあとは夏野菜🍅🍆

知識も体力もないので
のんびりゆっくり〰️

夫は仕事をしながら体調も良くない中
よくやっていたなと思います

土をいじりながら
走馬灯のように
いろいろな思い出が甦ってきました

人間の心の傷が土を耕すことで癒されていく…
そんな本を見つけたのでこれから読もうと思っています📕

「庭仕事の真髄」
スー・スチュワート・スミス著

土を耕すことは心を耕すこと…
そんな感じ
スゴくわかるんです😃

庭や畑で土をいじると気持ちが安定する
確かに感じます