9月のティーカップ☕でイレブンジス | カントリーライフ~ハーブとスケッチ

カントリーライフ~ハーブとスケッチ

住宅街から郊外へ引っ越して早15年。
ハーブとスケッチ、読書とヨガを生活の楽しみとしています。

こんにちは~
のんびりゆっくりお茶タイム

イレブンジスティー

9月に入り安定しない天気
蝉は鳴いていますが早朝の空気は確実に秋🍂

ロイヤルアルバートのSeptember☕でマサラティーを淹れました🌼

クッキーはカピバラさん
コアラ🐨まんじゅうも💓




一昨日遊びに行った埼玉こども動物自然公園のお土産~小さくて食べやすい😊

ティーカップは
英名・MICHAEIMAS DAISY
ミカエル祭にちなんだ花が描かれています🌼

和名はゆうぜんぎく (友禅菊)

Aster novi-belgii

Aster novi-belgii

Aster novi-belgii
10月くらいまで見かける花

絵にするとこんなに素敵になっちゃうんだ✴️
と見てて飽きないカップです☕

今週は出掛けることが多くてハードだった💦
今日こそ家でゆっくり…
と思いながら暫く行ってない古民家カフェへ行きたくなる矛盾

お天気同様、心も安定しないこの頃です😃

オマケ・娘から譲り受けたブレスレット
「カラートルマリン アクアオーラ ガーネットだよ 水で浄化してね」とのこと

水で丁寧に洗い「次は私がつけますよ」と石に伝えるのが浄化ということらしい(-.-)

浄化してつけてみると(  -_・)?
ちょっと指輪の石とケンカしてるみたいな💦
左足首を軽く挫きまして…
私にはパワーが強すぎたのかな〰️

以前ラピスラズリという青い石をつけたときも同じような感じがして…青い石が好き💓
でも重ねづけは控えます😉