再購入しました。

中古 ワイヤレスサラウンドヘッドホン

Panasonic RP-WF70 7.1ch  光入力対応

 

新品が手にはいらないので、中古を購入しました。

イヤーパッドが破れてるそうです。

イヤーパッドも新品を購入しました。

 

 

 

 

開封

 

 

 

 

イヤーパッドが破れています。

 

 

 

イヤーパッドは新品を購入しました。

 

 

イヤーパッドの型番は、 "RFX9369" です。

これは、以前のモデル RP-WF7  のイヤーパッドです。

 

ヘッドホンの型番が似ています。

以前のモデル "RP-WF7"     今回購入したモデル "RP-WF70"  です。

 

"RP-WF7" と "RP-WF70"  のイヤーパッドの形状が同じです。

 

RP-WF70のイヤーパッドが入手出来ません。

 

イヤーパッドは  "RFX9369"  を使います。

 

 

 

動作確認をしました。

 

問題なく動作しました。

 

壊れた時のために、置いておきます。

 

 

購入しました。デジタルカメラの収納ソフトクッションポーチ

ハクバ ソフトクッションポーチ S  (グレー)  KCS-36S

                                                 (ブラック) KCS-37S

 

 

 

グレーとブラックの 2個 購入しました。(1個は予備です)

 

開封↓

 

 

内寸 幅95mm × 高さ125mm

外寸 幅100mm × 高さ150mm × 奥行15mm

 

 

 

↑コンパクトデジタルカメラ KODAK  PIXPRO FZ45RD

 

 

 

 

 

収納↓

 

 

 

購入しました。

SONY   WALKMAN NW-S315  16GB  (S SERIES) 

ホワイト と ブラック を購入しました。

ELECOM の シリコンケース(クリア) も購入しました。

 

 

 

ホワイト

 

ブラック

 

 

シリコンケース

 

 

 

 

開封 WALKMAN本体 USBケーブル イヤホン 説明書 保証書

 

 

 

 

 

シリコンケースを準備しました。

 

 

シリコンケースを装着

 

 

付属のイヤホン 右側を首の後ろに通すタイプでした。

 

 

 

今回は、ブラックに "B'z と 稲葉浩志のソロ と 松本孝弘のソロ" を、

転送します。

 

ホワイトに "外国人アーティスト" を転送します。

 

 

 

 

USBケーブルでWALKMANをパソコンに接続しました。

 

 

 

ドラッグ&ドロップで ファイルを WALKMANに コピーしました。

 

 

 

コピー完了

 

 

ドラッグ&ドロップでコピーしましたが、

”B'z” の フォルダが 2個あります。

1個のフォルダに曲がまとまっていません。 

 

 

"B'z" のフォルダ が2個ある原因を調べていましたら、

"アーティスト(カナ)(Z)"  の所が、  ”Bz"   になっていました。

 

 

 

"アーティスト(カナ)(Z)"の所を、

"B’z"   に変更しました。

 

 

 

いったん、WALKMANの "B'z"  のフォルダを削除して 再度コピーしました。

 

 

これでB’zのフォルダが 1個にまとまりました。

 

 

bluetooth も接続を試して試聴しました。

 

 

 

radius HP-R300BT  で接続しました。

 

 

 

 

音が途切れる事はなく、快適に音楽を聴くことが出来ました。

 

 

使ってみて、音質はかなり良いと思いました。

Hi-Res LDAC に非対応ですが、かなり良い音だと思いました。

付属のイヤホンが高性能だと思います。

 

これで音楽を楽しみます。

 

 

到着しました。

SHARP LC-22K5

今日、7月6日(土曜日)に宅配にて到着しました。

早速、動作確認をしました。

もう購入したテレビに交換します。

(もともと使っていたテレビ LC-22K5は、押し入れにしまっておきます)

 

 

 

 

 

 

 

 

付属品 リモコン B-CASカード

 

 

説明書を見ています。

 

 

映りました。

 

 

 

映ったのですが、テレビの画面からはみ出しています。

パソコンの画面の方が大きいです。

 

 

説明書を見ると画面サイズの切換が出来ると載っていました。

 "Dot by Dot" を選択しました。

 

 

 

無事に画面内に収まりました。

 

 

 

最初 番組表が表示されませんでした。

番組表の取得に時間がかかっているだけでした。

 

不具合とかは無く、動作などは問題ありませんでした。

壊れるまで使います。

 

 

 

※追記

USB接続の外付けHDDの動作確認もしました。

問題なく録画ができました。