小さい頃から「これだけはしちゃいけない」とか「こういう人間になりなさい」とか「人として一番大切なことは」なんてことを両親から言い聞かされた記憶がない。
寂しい反面、何事も自分で考え、自分で決める、すべては自己責任だと思えるようになったのだからある意味感謝すべきか。
その代わり、生きていくうえで大切なことの多くはROCKから教えてもらったような気がする。
西部に生きる男たちのカッコよさを
男としての生き方を
愛することを
孤独に向き合うことを
社会情勢、社会問題に目を向けることを
争いは無益だということを
平和を願うことの大切さを
絶望の向こうに必ず希望があることを
そしていくつなっても挑戦すること、諦めないことの大切さを
ガキの頃から57歳を迎えた今に至るまでロックが寄り添ってくれてたお陰でなんとか生きてこれた。きっとこれからもそうだろう。
でもロックが教えてくれた一番大切なことは、読んで字のごとく音を楽しめってことかもな。
で、純粋に音を楽しむならやっぱりそこはオールディーズってことで。
to be continue…