今年は沢山聴いたので選ぶのが大変でした(特にシングル)
洋邦分けて聴くタイプじゃないけど、レコードの再発は日本のパンク/ハードコアを多めにチェックしたかも。欲しくても手が出ない値段だっから再発嬉しかったなー。
和物だとブランキーは勿論チェックした。まとめて発送にしたから手元に届いてないけど泣。後半もまとめて発送。
最近ゲットして嬉しかったのは、レジロスの日本盤の1stプレス。ずっと探してたから見つけた時は震えました。値が市場より全然安かったのも良かったね。
まぁ、でもレコードは昔みたいに買わなくなったな。高いからね。元からレコードにこだわってたわけじゃなく、CDより安いもしくはCD化されてない音源を買ってたところもあるからね。街に出てもレコード屋寄らなくなったなー。ダメなのは分かってんだけどね。
年間ベスト。新作オンリー。
アルバムはベテラン多め。シングルは若手だけになりました。
アルバム(アルファベット順)
COCK SPARRER『Hand On Heart』
10代のOiパンク嫌いの頃から(今は好き)ルーツ的なバンドは好きでした。シャムやアップスターズなんかもね。当時、彼らから影響受けた90年代以降のストリートパンクシーンにもハマってチェックしたなー。
そんな彼らのラストアルバム。相変わらずメロディーが素晴らしい。シンガロング必至。
ありがとう!
CURE『Songs Of A Lost World』
16年ぶりのアルバム。個人的には、アルバムで聴かずシングルもしくは曲単位で聴くという位置付けのバンド。なので好きなアルバムは少ないんだけど、これは良かった。キュアーの中でもダークなアルバムだよね?でもそこが僕好み。現在ヘビロテ中。ライブ観たいなー。
DEVILS『Let The World Burn Down』
マイベストの常連。僕は悪魔に魂を売ったバンドが大好きなんだ!
ロックンロールは卑猥じゃないとね!!
DOCTOR VELVET『New Breed』
Wap Shoo Wap Recordsというロックンロールレーベルを見つけて大興奮。所属してるバンドがどれもヤバいんだわ。
DUNE RATS『If It Sucks, Turn It Up』
夏フェスの野外ステージで観たいバンド。それも一番暑い時間帯に(笑)
前からブログに載せてるのにマイベストに選出しなかった不思議なバンド。毎回そこそこ聴いてるのにな。知るきっかけになった「Beers, Bongs & Bullshit」がバージョン違いで収録されててアガりました。
JESUS LIZARD『Rack』
26年ぶり。
相変わらず硬質な音がカッコいいですね。
音源と関係ないけど、映画『NOPE』で女の子が着てた狼Tシャツ欲しいです(笑)
MC5『Heavy Lifting』
53年ぶり。
大物の復活アルバムは、発売が事件で中身の完成度を求めていない「祭盤」が多く存在しますが、今作はそんなことはない現役感バリバリそしてゴリゴリの良作でした。2曲ほど?なトラックもありましたが。僕は『High Time』から、もしくは「ウェイン・クレイマー」のソロの流れから違和感なく聴けるアルバムでした。
ROMEOS『Romeos』
GARDENの人が始めたバンド。
ぼく、パンクロックも好きだ。中途半端な気持ちだけど。
STAND STILL『Steps Ascending』
これは本当によく聴いた。今年一番聴いたかも。90年代の匂いがしながらも懐メロ(ディック)になってない。これチョー大事!
メロコアではなくてメロディックハードコアと言いたくなる感覚。
小さなことかもしれないけど僕には凄く大事。バックボーンにパンクロックやハードコアの影響が濃いバンドを好む傾向があるのかも。
12月に来日するそうですね。凄く観たいです。超カッコいい!
X『Smoke & Fiction』
前作未聴なだけに今作は、ラストアルバムだから挙げてる感があって凄く嫌(笑)
Xを知ったのはXJAPANではなくて映画『メジャーリーグ』のサントラ笑
今作はポップで聴きやすい。
一時期、今作を聴き過ぎて『デクライン』は勿論、映画『ジョージア』のビデオも引っ張り出して観ました(笑)。WOWOW放送時のビデオテープも持ってるんだけど、20年くらい前に見つけた中古ビデオ。そういえば、コロナに罹って自宅待機中に映画よく観たなーって関係ないですね汗
次点
BLÓÐ『MARA』
今年の中頃、メタルのマイブームがあり色々チェックしました。
ほとんどマイベストのに残らなかったんですが汗
HIGH VIS『Guided Tour』
昨年、マッドチェスター、ブリットポップとハードコアの融合というスタイルに衝撃を受けて『Blending』を買いました。今作もその路線ですね。ハードコアの新解釈だと彼らとTURNSTILEの動向には目が離せないです。
シングル(アルファベット順)
GLIXEN『Sick Silent』
シューゲイザー。スマパンっぽさもあってそこが好き。
ノイズまみれ 黒く塗りつぶせ!
KILLER KIN『Point Blank』
Wap Shoo Wap Recordsを知るキッカケになったバンド。
暴走ロックンロール! ダサカッコイイ!大好きだせ。
SLEDGES『Losing Pace』
デフトーンズの影響も受けてるだろうメタルバンド。アルバムが楽しみなバンド。
YEARN『plastic』
グランジなシューゲイザーにたまらなく魅力を感じる。
ZENITH『Body Count』
サマソニの屋内ステージで観たいバンド笑
UKらしいバンドと言いたいけどVELVET REVOLVERを感じるのはなんでだろう。
次点
GEMM『Spun Out』
年間ベスト入りすると思ったのですが、結果次点でした汗
SELECT ALL『Paraphernalia』
90年代の匂いがするバンドばっかだな汗
こんな感じでちょっと早い年間ベストでした。
NOISE SQUAT 2024【4月】
・BEATLES『With The Beatles』
・COCK SPARRER『Hand On Heart』
・MODS『News Beat』
・SEX PISTOLS『Never Mind The Bollocks, Here's The Sex Pistols』
-------------------------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------------------------