こんにちは(o^^o)

最近のひなちゃんは、人差し指と親指で少しものがつまめるようになりましたOK


毎晩ぐずりっぷり半端ないのに、相方くんと寝ると大人しくて…つらさが伝わらない(´-ι_-`)ハートブレイク


ずっとイビキかいてるから、近くにいるってわかって安心感があるのかな??
朝方起きた時に授乳したあと、添い寝でトントンしたら、こちらに転がって、私の首に短い手を回してくるくる私のほっぺに何回も
( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)ちゅうラブラブ

ウトウトすると仰向けになるものの、またはっ!とすると抱きついて( ˙³˙)ちゅうラブラブ

なんじゃこの可愛い生き物はーラブラブラブ


相方くんに自慢したら、ほっぺたとおっぱい間違えたんじゃない??って言われましたΣ(´□`;)

それでもいい!幸せ♡


お座りもしっかり安定したから、トイレに行く時に後追いするけど、廊下に座らせるとニコニコしながら待っててくれるしルンルン

ご飯を作る時もキッチンの隅っこの床に座ってひとり遊びして過ごしてくれるようになりました(o´艸`)キラキラ


あと、ターッチがお得意にパー

買い物中も、自分に注目して欲しい時はタッチ待ちしてきますチューラブラブ


話しかけると( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
ってうなづくのも、成長を感じて可愛いです♡
理解出来ていなくても、可愛いからOKキラキラ



赤ちゃんの発達心理学の専門家のお知り合いに久々会ったので、自閉傾向強めよね〜私寄りの人間だうずまき
って、話で盛り上がりましたおいで

自閉ちゃんって訳では無いですよあしあと

少し感覚に繊細で、自分の世界に対する集中力に長けていて、ひとり遊びが上手ですハート

もちろん、抱っこや遊んでもらうのも大好きです♡


感覚の繊細さが、離乳食の遅れに繋がってるかな??って思いますが。。
でも、強いこだわりや拒否反応はないので、ゆっくり進めたらいいよね〜ハート
って話で落ち着きましたくちびる

基本のんびり穏やかな気質なので、このまま育てば良いなぁラブラブ


男の子だし、やんちゃになるんだろうけど♪
どんな可愛らしい事をしてくれるのか楽しみだしキラキラ



9ヶ月も、ぐんぐんすくすく育ってね♡