勘違いおじさんの生まれ方が判明したかもしれん。
「優しい人」に出会った時に
「優しい人だなぁ」と捉えるんじゃなくて
「自分に優しくしてくれた!」と捉えるのでは、と。
己がデカすぎる。
その優しい人、みんなに優しいんよ。
親切な人っておるんよ。
その存在を自分向けで考えてるとこから
既にデンジャーよね。デインジャー。
ほんでさ喫煙所に1人だけ座れる場所あるじゃん。
暗黙のルールが早い者勝ちの。
でも、ある人が来た場合だけ
「すみませんでした!」って譲るあれ。
ある日の休憩の時に
そぉ〜〜〜っと覗いてみると
まぁまぁ同じ会社のお店の店長が
どかっと座ってたから
「そろそろ敬老の日ですねー。敬老って意味知ってます?」って言ったんですよ。
たしか少し年下のおっさんだから。
いつもは手で払うだけだったから。
そしたらおっさん立ち上がりながら
「どうぞ、おばあちゃん。」
ですってよ。
「ババァって言え!!!!!」
ってキレちゃった。
不思議やね、おばあちゃんって言われるとムカつくんよ。
初めて知った。