暑過ぎて絶対今こそ緊急事態宣言だと思う。
人類の命を守るのは今。
でさ、どうしても用事で外出るじゃん。
ありとあらゆるサボってきた色々を
何とか少し進めるために
命がけで外出るじゃん。
いつものお姉さんではない
若いお嬢さんだったけど
郵便局ではレターパックライトに
何とか入れてくれようと折り曲げたり押したり
その優しさが嬉しいけど
ぎゅうぎゅうしてるそれ
2万円くらいのジャケット。とか
帰りについでに寄ったスーパーで
おそらく新人のマダムがアイスの在庫補充をパイセンに教わりながら
「ジャイアントコーンは今補充したからもう入りませんね。」って言ってる横から4つ取って
「ジャイアントコーン入ります。」とか。
だけど涼みに寄った図書館で
スーパースターユーキイシカワの本を読んでたら
隣に座ったバドミンターな学生が
イヤホンしながらスマホしながら
明らかに空っぽのカップのドリンクの
ほんの少しずつ溶ける氷の残骸をずっとすすってて
ズズズ… ズズ… ズ…
これ20分くらい続いたよ。
おかわり買ってほしいってこと?
それとも
イヤホンしてたらあの音が図書館で鳴ってるの
分からないのかな?
本も読みたいし
ムカついてもしょうがないし
「あなたのカップは既に空です」を英語にして
頭の中で勉強して
現在完了ではなく過去完了レベルの空やんとか考え始めたら
残り3分の1読む集中力なくした。
あと保冷業界に衝撃な事実なんだけど
凍らせたペットボトルに
保冷袋を巻いて持ち歩いた時より
タオル巻いて持ち歩いた時の方が溶けてない。
保冷ってなに…