今日のバーガー
風と共に去りぬのレコード、Angelaと落書きあり
95セントのシール付きを添えて。
背景別バージョン。
モリモリ食べてきたわ。
コーラは700mlやったんやろか。
今飲んでる缶は350だから
1日には多いかもしれんな。
今日はキャッチボールで頑張った。
変に持ってカーブする球を投げようとすると
コントロールむずいしスピード落ちるし。
でも小学生相手に取りやすい球を投げ返すのが大事だから頑張った。
花はね、咲いてる時に撮らないとね。
そしてビーチで拾った木をバットにして
しばらく小学生に打たせて
私もやってみたいと交代。
昔みっちゃんが
「バッティングセンターはね、お金払ってイライラするところよ。家で素振りするか、お金払って素振りするかよ。」
こう言ってたから
県内No.1バスケ選手でこうなら
バットに当てるってこと自体がムズイらしいのは知ってた。
だからマジで初めてのバッター。
昔聞いたことがある。
レジェンド長嶋が「きた球を打つ」って。
だからきた球を打った。
次も。
すこーーーーーーんて飛んでく。
めっちゃ打てるやんけ…。
初めはビギナーズラックなんかなて思ったけど
きた球打ったら飛んでくわ。
長嶋すげえ。
とりあえず裸足ビーチで太陽にさらされて
秋冬に靴下に守られてた足の裏が痛かった。
甘ったれてやがる。
その後小学生が「絵しりとりしよ!」て言い出して
これはまるで前のお店みたいじゃん。
し、で始まるところに
真四角描いてあったから
わかるぞ!しかく、で
「く」くり描いたら
見事に
りんご描いてくれてた!楽しい!
ノートが埋まって確認したら
「し」はシートで(わからん。)
私が描いたものを「ドングリ」で理解されてた。
奇跡はどこでも起こる。