昨日お店に着いたら
めちゃ仕事できる10代が接客してて
こんなお客様少ない日にすげぇなって思いながら
パイセンとして手伝えないかなと接客に参加して
なんやかんや話してたら買ってもらえてた。
レジも終わって和やかに話してる時に
10代がお客様に
「3月生まれなんですね!私もです!」て言ってて
「ほほぅ、このお店には今3月生まれしかいないな」と口を挟んだら
「え!!3月生まれなんですか!?嬉しいです!!3月生まれって少ないですよね!!」って。
そうなん?12分の1くらい居るんじゃないの?って思ったけど黙ってた。
ボソッと「さすがに血液型は違いますよね」と追加してきたのに
その後つながず間が空いたので
パイセンとして
お客様が70代のハイミセスなのに
「じゃぁ、せーの」
って言わされた。
結果は A B O でおもろかった。
お客様が帰られた後に10代が
「B型って珍しいですよね」って言ってた。
なんもかんも新鮮に受け止めることが出来て羨ましいしB型珍しくない。
あと、あのお客様みたいに70代になっても
あのノリに乗れるようになりたい。
せーの、とか年上の方に言う時の敬語も知りたい。