わたしが通路側に座ってて
みんなでこの世の終わりくらいに喋りまくってて
ふと隣の人のグラス見たら空になってたから
「喉乾いてますね!」て席をたったら
向かいの子が
「えっ!!??なんで?予知!!??」て慌てて
いや状況判断…って言葉が出なくて
ずっと不思議がってるから予知では無いと伝えたいけど言葉が出てこず
「あらかじめ知ってたわけではない」と言う返答をしたら
「あ、あらかじめ…?」
と言われ新たな疑問を植え付けたらしいと分かり
ゴメン言い方変えただけ…。
「予知の予ってあらかじめ!?」
「『よ』て短いのにそんなに長く読むの!?」
こうして全員を笑いの沼に陥れ
「ほかにそんな言葉ありますか!?」と。
全く出てこなくて
「お弁当のべん…?」て答えた。
でも、弁えると当の関係分からない。
そもそもドリンクバーの件は
視界に入ってからの認知・判断・操作って答えれば良かった。
相手に分かるように説明するという行為はムズイ。