山口県2。 | サメブロ。

サメブロ。

書き捨てゴメン。

そうそう。

美東のSAでたら

{007EC15A-D05C-44A6-B232-849C31E94A6F:01}

ほら可愛いツリーがあったよ。

原発動かしてイルミネーションとかくだらないね!

これで充分ね。

主にアクエリアスでした。


それから山道をひたすら進み

母と目的を果たし帰り道。

行く時に「ぽんぽこの里」と大きな看板があり

非公認な道の駅みたいなものがあったので

寄ってみる?と話し

「ぽんぽこ村何処だっけ?」と素で言ってる母と笑いながら行ってみた。


道の駅っぽい感じで特産品とか

私には価値が分からなかったけど

生のキクラゲがあって母が買い占めてた。

珍しいって。


店内で

{201EECE2-E643-4766-9826-BD39C5AD5EE7:01}

{0B7FF734-10F0-49F9-BE4C-9FC291A1CD6A:01}

何故か昭和3年の説明が書かれたバイクがあった。

これバイクが昭和3年生まれ?

関係ないのに昭和3年の説明?

混乱してお店を出たら

母が

「生のキクラゲってどうやって食べるんかねえ?」






・・・なんで買い占めたんかねえ!!??



こんな母と楽しくお出かけしました。

美東のSAで見つけて持って帰った

{82BF1343-A2AB-4D39-A904-8F2AE865EA2E:01}

山口県ファンの方に、と思ってたのに

カバンの中でぐっしゃになってました。

{26E2BDF5-7A12-4D72-9B81-FA6C39AC46D3:01}

{7D85E0DB-225B-419E-92FE-7571A205EE74:01}

{BECA601B-40DF-4749-814E-C76857232714:01}

{2938C328-54EE-4AE8-8C04-33C10A7226A4:01}

{A5B18D61-066C-4F66-8C9F-6FAC18F983D8:01}

{762FED31-90BC-4D67-96D4-0FF60EB66AE4:01}

{DDE2E835-BB42-42D9-A9D1-A0621BEB843B:01}

{5F32332C-3C42-423B-BF27-BC925EB45766:01}

{5507C83E-0C81-4D14-A2F1-76EC8141F185:01}



うん、私興味なかった。特に歴史。

日本史はいつも赤点だったわー。

学年末だけ再テスト?が嫌で

それまでの赤点分頑張って取り返してたわー。

スタンプラリーって何だろうって見たら

二箇所だった。

後は昔の偉い人の話が載ってそう。

全く読んでません。

最後のおもしろき…だけ目についたね!


とにかくもし読みたい方がいらっしゃったら

100万円用意して次の連絡を待って下さい。