先日、「やっと読み始めた」と書いた、森見登美彦さんの「熱帯」。

 

 

読み終わりました!

(いや、本当に読み終えたのだろうか・・・)

 

誰も最後まで読み終えたことのない謎の本、

途中まで読んだ人たちの記憶をつなぎ合わせるうちに、

次々と浮かぶ謎、謎、謎・・・

そして、たどり着くのは。

 

という、お話なのですが、

なんかね、今までの森見さんの作品の中で、

一番もやっとする読後感で(笑)

でも、それが森見さんの狙い通りなのだと思うと、

めちゃくちゃ悔しい(笑)

いろいろ読み落としがあるかもしれないので、

最初のページからもう一回読んでみようと思います。

 

以下、ネタバレあり。

未読の方は絶対読んじゃダメ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとり沈黙読書会(モヤッとポイント列挙)

・池内さんはどのタイミングで手記をまとめ、白石さんに手紙として送ったのか

・千夜さんはどこに消えたのか

・池内さんはどこに消えたのか

・千夜さんはそれぞれの熱帯があると言ったが、

 池内さんや白石さん、その他、佐山に関わりの無かった人たちには

 どんなストーリーが待ち受けていたのか(一つ上のモヤっとポイントと同義)

・島に残された手記はどうなったのか

・白石さんは京都に向かったあと、どうなったのか

・パラレルワールドに着地してしまった場合、

 熱帯を探し続ける人が多数出ている元の世界では、神隠しが頻発しないのか

・他のパラレルワールドから元の世界に流入してくるので神隠しはない、とした場合、

 その元の世界で佐山が行方不明になったままなのは、どのように説明するのか

・カードボックスにはなぜ池内さんの行動が記載されていたのか

 (池内さんの物語と、佐山&千夜さん、今西さんの物語は別物ではないのか?)

 

たぶん、まだ謎はあるけど、とりあえずこの辺かな。

歴代の語り手たちの終わり方も謎めいているし・・・

(私の理解不足なところも多々あると思われます。)

 

結局、謎解きも事件も、当事者にしか分からないこともあるし、

その場合、推測で「解決したとみなされる」っていう結果を導くことになるんだろうな。

 

正解が分からない場合は、推測でなく事実(謎)のみを繋ぎ合わせることによって、

何かに気づかされ、核心に迫っていくこともある。

・・・あぁ!それが沈黙読書会なのか!と読み終えてそこだけは合点がいきました。

さて、皆さんの感想はどんなものだったのかしら・・・