子宮委員長はるちゃん

堀江昭佳さん

愛の血祭り合宿、

行ってきましたよ~♥

 
泉水 yukoです。


はるちゃんは出会った時から

大好きで、



観察、洞察、表現力、ストイックさ、

考え方の豊かさ、お金の使い方、

大好きで尊敬しています。




そして、今回、

お会いしたかった堀江さん。





大人気のこの本。


数年前、心屋仁之助さんのbeトレで

でていた時、素敵な方だな~と

思っていました♥




くまもん好きだし、

熊本のみなさんに見える部分で

何かできる機会もつくってくださり、

はるちゃん、堀江さん

本当素敵な企画

ありがとうございます‼‼‼‼




そしてね、

堀江さんの

本を読んで衝撃だったのです。


血流で心と体
全ての悩みが
解決する。

というじゃないですか‼‼‼



私の人生、ず~っと

「心」というものに向き合うため

脳のつかい方、知識、感情を感じる

ということをやってきて、



近年、感じていました。

体からの
アプローチは早い。


行動科学の理論からいくと、

心→体→知恵


と人間は本来発達していくのですが、

子供心を忘れた大人になると、



心←体←知恵

という、逆流によって

心、感じることを思い出す。


という作業が必要だったりします。




思考、べき、正しさ、など、

頭でっかちになりすぎると、


5感がにぶくなる。



考えることと感じることは

同時にできないというとこ。



赤ちゃんがうんちした

臭いがわからない、きづかないから

オムツ替えができない。


ということも、あるんです。



そういう場合は、

風を感じてみましょ~

とかから入っていたのですが、



はるちゃんの

「自分の中から、自発、
自分で感じ自分を知る」


ま、ひとりえ っちのことですが、


究極の自分開発だと思います。




で、話しを戻しまして、

血流によって
イライラや不安とかが
おきたり、改善するってこと?


に、大注目だったのです‼‼‼‼




二人目の出産後、

今までの私になかった

イライラの爆発感に出会いました。




最近では、

自分の八つ当たりっぷりを

何とかしようと、

シッターOGを入れています。



だいぶ、私に余裕ができた。

イライラ爆発加減、全然かわりました。





私ね、自分をコントロールすれば

抑えたりできますよ。



でも、抑えるんじゃなく

自然にでてくるものが、

それがハッピーなものになりたいの。



だから、まんま、出していたんだけど

あからさまに、子供に悪影響を感じる。


悪影響感じてる時点で罪悪感。



でますよ。

お得意、「私のせい」。




本音は人を傷つけない

というはるちゃん語録を

もっとふに落としたい点。。。





でも、そこで、そんな自分が好きか

自問自答すると、


「好きじゃない。」


だったら、どう自分が満足いく

環境を作り出していくか、



その為、試行錯誤色々試しています。




で、最近は子供たちとの時間を

短くしていたわけです。



といっても、

そうやってても、

1日15時間は一緒にいる。。。



だから、今回、泊りでの

血祭り参加は、私にとって

チャレンジでもありました(*^^*)





でもね、

自分の中で

違和感があった。



子供たちと距離をもたないと、

自分は保てないのか。???





息子1は、2歳まで誰にも預けられず

ず~っと一緒にいて、

はじめてのことばかり新鮮だし、

対ひとり だから


体力さえあれば楽しかった。




私の豹変期は流産でしたが、



そこで、気にかければよかったこと。


自分のからだの
状態。


勿論、赤ちゃんじたい、

そうなることをOKしてきていますが、


わたしを見た時。

自分の中で、何がおこっているの?

って部分



精神的なもの、肉体的なもの

両方の視野から見てみること

って大事だなと。




私の環境で言えば、

ダーの育児参加は息子2が

生まれてからなので、



5年近く、生活という観点では

息子と2人。

通常ちょっとひとりで買い物



とかも幼稚園に入るまで

なかったけど、疑問もなかった(笑)

ってレベルです。



今だって、見てもらってる時間が

あるけれど、1歳と6歳


私のタイミングで寝たり起きたり

何かをやりたいだけやる。


ってなかなかできない。



シッターやとって、昼寝ですよ。



でも、

人間の3大欲求を意識した時、


くう。ねる。やる。




ママになって、

自分のペースはなくなった。



食べることも、

食べる習慣、のこしちゃいけない、

バランスよく、からだにいいもの


とか、「見本」にならなきゃ

とか、




「自分のタイミングで」

寝る、おきる、

トイレ、お風呂、に入る

ということが、

どれだけ幸せなことか、

心底思い知っています。



やる。だって、

私はママモードと女モードで

切り替えが必要なタイプ。



ダーが生活面で父親意識が芽生えたのは

ここ2年位なので、

(そこはそこで、新たな話し合いも
色々勃発いたしますが(笑))



私ね、

堀江さんに舌診断をして頂き、

PMSの症状がでていると

でたのです。



それが全てのコタエに思えた。


なんだ。
そこか。


私は生理は軽いです。

痛みもなければ、前後でどうとか

ないんだけど、


更年期的症状。
ホルモンですよ。



確かに、産後すごい

「男」っぽくなったの。




髪の毛とか、

どんどん短くしたくなったし。



二人目うんだのが35歳。




で、ショックだったのが、ここ。

ホルモンでる方法って部分で、



ここに、

自分に対して絶望しましたよ。



満たされた気持ち
が足りてない。


からだに、症状に

出ているにも関わらず、




その事に 
きづかなかった
自分にガックリチーンチーンチーン



確かに、息子2が生まれてから、

息子1が小学生になるまで←3か月前



毎日、毎日、忙しすぎでしたよ。

振り返ってわかりますが、



最中は一生懸命で、

いつもきづかない笑い泣き笑い泣き笑い泣き


最近は、生理前、後、月のリズムを

意識した予定の入れ方をしていたけど、

ついつい予定入れすぎてしまう、、。




刺激的ドーパミンは

得ていたんですよ。


忙しい中にも。



でもね、

幸せホルモン
セロトニン不足
(ToT)(ToT)(ToT)


目の前に赤ちゃんという

最大癒し周波数がいるのに、

セロトニン不足って、、、。



自分にマジ落ち込んだゲローゲローゲロー




でもね、

気づけてよかった。



今のわたしが意識すべきは

ドーパミンではなく、セロトニン。

目の前の幸せを
味わうこと。



でも、改めて思ったよね。


忙しすぎたり、思考べきねばが

増えると、



意識して

やすんで、
ゆるんで、
感じる時間が
必要。



数年前、

自分と向き合うということを

教えてくれた方が


「1週間、数日でも
自分ひとりの時間をとるといい」


と言ってくださいました。




その方もお子さんが

いらっしゃりましたが、




当時の私には

子供と1週間どころか、

1日どころか、

数時間離れることが

精一杯でした。


 

でも、いい方変えると

それだけひとりで、
育児してた。



ま、未婚母でシングルマザー枠だと

まわりに言ってもいなかったし、


友達と話していても、

忙しい旦那様事情とかきくと、


ダーは結構いるな。

と思っていたのです。



でも、そういうことじゃなく、

感じれる
余裕のある 
ライフスタイル


改めて、見直しつくります♥




そうそう、

PMSには
逍遙散という漢方がよいらしいです(*^^*)



一言下さい♥

って言ったら、この言葉を

下さいました。


雲の上に必ず光がある。


って意味だそう(*^^*)




はるちゃんからの

サインとメッセージ♥


笑~‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼


私、管理苦手だから、

島もってもな~(笑)


でも、島を持ちたくなるって

どんなシュチュエーション?(笑)



でも、買ってもらうより、

買ってあげたい♥♥♥♥♥


ウキウキ♥




はるちゃんが「蜜がれる女」と

ご紹介くださり、


お嬢様方に沢山質問されましたので、

私の思う「蜜がれ」「叶う」も

書いてみます(笑)


もうひとつ?

絶望した件もあるし。



つづく


はるちゃんの本はこちら




Happeace(*^smile^*)love