最近の私 『スポーツ観戦編』
最近、ようやく時間や心の余裕ができて、スポーツをテレビで観戦できるようになりました。つかの間の休息ですけどね・・・・・ 日本シリーズ延長15回の試合と、ロッテの優勝が決まった試合を見ました。プロ野球を見るのは久しぶりでしたが、ナイスゲームでした。延長15回の試合は勝負のゆくえが気になってしまい最後まで見ました。優勝が決まった試合も、どちらが勝利するかわかりませんでした。打たれた中日浅尾投手、あの一球は忘れられないものとなるでしょう。勝負の世界は厳しいと思いました。リーグ3位から日本一は、見事でした。中日の好投手(セ・リーグNo.1だと思います)を、ロッテ打線はガンガン打っていましたね。女子バレーボール世界選手権、日本はベスト4ですね。オリンピック、ワールドカップとならぶ、メジャーな国際大会で、世界の4強は、すごいことだと思います。今日明日の決勝ラウンドで、メダルが取れるかどうか決まります。今日はブラジル戦。世界ランク1位ですよね。夏に行われた国際試合でブラジルに勝っているんですよね。あの時のイメージを思い起こしてほしいです。確かにブラジルは世界一の強豪。でも最後まであきらめないで、強気で、粘り強く戦ってほしいです。これから楽しみなのが、広州アジア大会の女子ソフトボールです。テレビ放送があるのかな??
最近買った本
猛暑続きの日々から一転、もう半袖シャツが寒く感じられる気候になりましたね。季節は秋。朝晩はすっかり冷えこんでいます。
読書の秋・・・ということで、最近読んでいる本を紹介します。それは、児玉光雄さんの『最高の自分を目指すイチロー89の言葉』(三笠書房、知的生きかた文庫)、ジョン・マクスウェルさん、(齋藤孝さん訳)『1勝9敗の成功法則』(三笠書房、知的生きかた文庫)です。2冊で1200円ほどしますが、自分に返ってくるものは、それ以上になるかもしれません。
価値ある2冊です。
読書の秋・・・ということで、最近読んでいる本を紹介します。それは、児玉光雄さんの『最高の自分を目指すイチロー89の言葉』(三笠書房、知的生きかた文庫)、ジョン・マクスウェルさん、(齋藤孝さん訳)『1勝9敗の成功法則』(三笠書房、知的生きかた文庫)です。2冊で1200円ほどしますが、自分に返ってくるものは、それ以上になるかもしれません。
価値ある2冊です。