11月2日まで行われました、コルメキッサin渋谷、
無事に終了致しました!\(^o^)/
普段、Pulmoはコルメキッサさんではお取り扱いがないのですが、
今回、お店のご好意で参加させていただきました。
コルメキッサさんは、ヒッソリとオープンしては、
ヒッソリとクローズし、また静かにオープンして…
なんだか蜃気楼みたいなセレクトショップです。
行くと「えっ!あれがあるの・・・!?」とか、
「こんなブランドがあったとは!好みにドンピシャ!」とか、
いろんな出会いがあって、とってもステキなお店です
周りが憧れの作家さんばかりでとても緊張しましたが、
コルメさん、キッサさん、お手伝いにいらっしゃった皆様、
オシャレで心優しいお客様に支えられて、
無事に最終日を迎えることができました。
ありがとうございました!
作品もデザフェス前のドタバタで、
ネックレスとピンブローチの2種類しか作れなかったにも関わらず、
たくさんのお客様に手にとっていただいて、とても嬉しかったです。
イヤリングやピアスのご希望が多かったみたいなので、
デザフェスではオーガンジーナッツのピアス・イヤリングを
ご用意しようと思います。
よろしくお願いいたします!
ガンダムとジバニャンの間で、息子が寝かしつけている可愛い子は、
noeさんの「親切な友達」です
コルメキッサin渋谷でお迎えしました。
手のひらに乗せてみると、なんだか離れがたく…。
綺麗なパライバブルーの瞳をじっと見つめていると、
小さな不安や悲しさが、静かにどこかへ流れていくようです
デザインフェスタ、とうとう週末に迫りましたね!
作家の皆さんはデスマーチの最中ではないでしょうか・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
Pulmoも追い込み頑張ってます!
上の写真はデザインフェスタでディスプレイに使います。
レストラン ピーポの看板です
ピーポちゃん、まさかの三ツ星(***)ですw
ピーポちゃんの後ろは、著名な美食家
ジャン・アンテルム・ブリア=サヴァランの『美味礼賛』。
新柄のカトラリー柄バングルのメッセージはサヴァランの
「新しい御馳走の発見は、新しい星の発見よりも人々を幸せにする」です
貧乏なんですが、レストランが大好きなんですよね。
「どうしてこの料理はこんなに美味しいのか?」
「なぜシェフはこの部分にこだわったのか?」
「このシェフはどうしてこんな手間のかかる料理が作るのか?」
「このシェフの活動は、50年後・100年後にどう評価されるのか?」
そういうことをゴチャゴチャ考えることが、三度の飯より好きで、
一生懸命お金を貯めては、高級レストランに行ったり、
専門誌のバックナンバーを集めたり、
食のシンポジウムやコンクールを見に行ったりしちゃいます
サヴァランをテーマに作品を作ったり、
食にまつわるディスプレイを作ったり…というのは、
私にとっては原点回帰なのかもしれません。
長々と失礼致しました
デザインフェスタvol.40、よろしくお願いいたします!
--------------------------------------
★デザインフェスタvol.40
・会場:東京ビッグサイト西ホール全館
・開催日時:11月8日・9日両日。11時~19時。
・ブース番号:E-35。
※入場券が必要なイベントです(前売り券がお得!)
詳細はデザインフェスタの公式ページをご覧下さい。
■デザインフェスタ
http://designfesta.com/exhibitors/int