わがまま「ワガママはよくない」といった固定概念が存在するが、それについてはちょっと意見したい。 まず「ワガママ」は漢字で書くと「我が儘」となる。 これはつまり自分のアイデンティティーは何者にも侵害されることはない、ということを示唆しているように感じる。 都会で暮らしていると度々アイデンティティーが侵害されかねない場面に遭遇する。 集団生活然り日常然り つまりある意味では「ワガママ」は有効なのかもしれない。 それでも限度というものはあるがw