お気楽日記 -4ページ目

お気楽日記

50代専業主婦のゆるいブログです。
家族は夫と息子2人(大学生と中学生)とわたし^ - ^

誕生日だったので、1人で誕生日割で映画観てポップコーンとドリンクも無料でいただけで満喫しましたにっこりサイコー飛び出すハート

...って言いたいとこだけど、朝から頭痛が酷くてロキソニンでごまかしごまかし過ごしてました煽り


この日は絶対映画行くって決めてたけど、観たい映画が決まらず、また国宝観ようかどうかギリギリまで迷ってたのですが結局チェンソーマンにしましたニコニコ

(慌てて総集編の前編、後編を観てったから超忙しかった笑アタマイタイ)







私は戦闘シーンがあまり好きじゃ無いので、鬼滅もあのシーン短くして欲しいと思ってしまう方なのに、チェンソーマンなんて戦闘シーンだらけだし...真顔


けど評判良かったので行ってみたら


ほんとに良かったニコニコ



特にラストが良かった。

米津玄師&宇多田ヒカルのJANE DOEもジャズ調ですごくいいキューン





ネタバレ

レゼの生い立ちとデンジの生い立ちが重なって、すごく切なくなった泣


食べるものと寝るとこがあれば満足できてたデンジの感情の変化


自分の感情も忘れ、ロシアの兵器の一つとしてだけ生きて来たレゼ


生きることが精一杯でそれぞれ運命を受け入れて生きていく筈だった2人


ラストに流れるJANE DOEは身元不明の女性のことで、約束の喫茶店で待ちぼうけのデンジはレゼの正体は知らないまま...


悲しく切ない恋物語でしたキューン







結婚で遠くへ行き、もう20年以上会っていない友人が毎年欠かすことなく誕生日おめでとうメッセージをLINEでくれる(LINE出来る前はメールだった気がする)


小学生からの友人でグループ全員に送ってるのだろうけど、ここまで続くと思ってなかったのですごいと思う

facebookだと誕生日のお知らせがあったりするからお互いにやりとりしてたりするけど、LINEでこれほど続くなんてやっぱりすごいと思う

とはいえ、彼女はかなり早く年賀状終い連絡をして来た子で(15年くらい前)、LINE年賀挨拶もなく、誕生日LINEによって毎年繋がっていられる。

彼女が住む街は有数の観光地なので、老後はみんなで行けたらいいなにっこり