80代義母の車査定 | お気楽日記

お気楽日記

50代専業主婦のゆるいブログです。
家族は夫と息子2人(大学生と中学生)とわたし^ - ^

80代の義母がいよいよ運転免許返上することになり、中古車屋へ車の査定に同行することとなりました


風邪ではないから人にうつさないけど、喘息でちょっと辛いネガティブ

夫と二人で行ってくれないかなって思ってたけど、義母は絶対私の同行を望んで来るネガティブいつでも大勢でワイワイが好きなので、夫は無口だから二人だとつまらないらしい...




マスクして脇腹抑えながらゴホゴホし、

「喘息の咳だからうつさないけど....こんなんだけど、大丈夫かな...?」



「私も喘息持ちだからわかるわ。大変よね。さあ行きましょおばあちゃん


喘息持ちって初耳なんだけど?!_| ̄|○

有無を言わせない義母...


いつものことなのでもう慣れた...





さっさと済ませよう真顔



車は8年落ちの走行距離少ない日産ノートe Power白

ネット下調べで売値は60〜70万円くらいでした(夫調べ)



まず最初に行った

中古車買取業者A


担当者態度......やる気なし。

「12月は価格が下がる時期で〜」

「ここに傷があって修理に5万かかりますからがんばって48万円です」




次に行った業者B(少し前に問題になったとこ)

案の定店内ガラガラ

担当者態度.....すごく良し。

1時間近く掛けて丁寧にチェックされ

「12月は価格が下がるんです」

「前の下側に縁石か何かに当てた後がありそこからサビが出てるため店頭には出せずオークション扱いなので22万円です」





最後に本命買取業者C

こちらも丁寧にチェック。1時間近く待たされた後

「年度が変わると価値イメージが落ちて12月は価格が下がるんです。44万円です」


夫「はい。もう少しがんばれませんか?」




何度かやりとりがあり....




「12月頭まで乗られたいとのことですが、もう少し早くなりませんか?そうすれば初売りで店頭に並べれるので」





と、言うことで11月中に手放すことにし、52万円になりました\(^o^)/





いよいよ外出好き義母の足となる日が来ます(>∀<)とほほ...