ワールドシリーズ最終戦、ハラハラしましたがドジャース勝ちましたね
とは言えゲレーロJrの涙が心に残りました
ゲレーロJrと言えば2年前に大谷と競ったホームラン王競走が記憶に新しいです
結果、ゲレーロJrがホームラン王になったのですが親子でホームラン王になったことで有名ですよね
ブルージェイズの守備があまりにも良かったので、ドジャースはきっとこのまま負けるのだろうと思いつつ応援していたので、びっくりしました
山本由伸MVPおめでとう![]()
話変わって
今アマプラで観れるので、24TWENTY FOURを見直ししています![]()
登場人物は見覚えあるのですがストーリーをほぼ忘れてて、再び新鮮に楽しめています![]()
24は見出すと中毒になるので私の頭の中は四六時中ジャック・バウアーです![]()
なのでブルージェイズの熱い投手シャーザーがCTUのメイソンに見えてしまう![]()
(今シーズン2-13観てます)
核爆弾を飛行機で運ぼうとして殺されるテロリストは、ニューヨークの嶋佐に見える(最近の嶋佐のヘアスタイルそっくり)
24は展開早くて、同じ部屋で全ての事が起こっているかの如く、情報伝達が早く観てる方はノンストレス
行動があり得なすぎるジャック・バウワーは不死身すぎて、飛行機墜落しても死なないのかよ笑とツッコミながら観るのも楽しい!
ジャックの決断力も半端ない!命かかってても容赦ない、かと思うとお決まりの「残念です」と優しい口調![]()
脇のキャラ作りも抜かりなく、特に好きなのがクロエと元夫とのやりとり。いい味出してる。
おっとり妻のテリーにはイライラさせられたけど、ジャックのフォロー(ベニスビーチでの出来事)もあって、誰とでもすぐに親しくなれるあのテリーの無邪気さが憧れる理由だと
ツッコミどころも満載だけど、細かい個所も手を抜いてなくて情報量多過ぎドラマ
24時間で複数の物語が同時進行で進んで行くので、回想シーンは無いですよね
撮り方が斬新でこれだけ有名になった理由がわかります!
今観ても、2度目でも、引き込まれるとは思わなかった(お陰で秋ドラマ観てません)
と、何年前のドラマだったのかウキペディアで調べてみたら、アメリカで2001年11月6日から放送開始されたらしい
と言うことは
今週木曜日は24TWENTY FOURの24年記念と言うことに気付いた
めでた〜い![]()
![]()