堂島ホテル1Fにあります。
去年の12月の帰阪時にモン・シュシュの堂島ロールケーキを買ったときに寄ってみたのですが、貸し切りで入れずじまい。
今回は大丈夫でした♪

平日の4時ごろ伺ったところ、結構空いていました。

$再販価格維持生活-The Diner店内

店内は夜の大人の雰囲気w

$再販価格維持生活-ケーキセットのケーキたち@The Diner

ケーキセットは1,000円。

$再販価格維持生活-マジェスティック@The Diner
マジェスティックというチョコレートケーキをチョイス。
これがウマウマ~!

$再販価格維持生活-マジェスティック断面図@The Diner

コーティングのチョコレート、内部のチョコムースは濃厚で甘さ控えめ。
ムースの白い部分は逆に甘めでミルクの風味豊か♪
飾りのチョコレートも甘さ控えめでパリッパリ。
私的には、吉祥寺のアテスウェイやコテ・デュ・ボワより好みかも~

$再販価格維持生活-堂島ホテルロール

$再販価格維持生活-堂島ホテルロール鳥瞰図
堂島ホテルに来たんだから、有名な堂島ホテルロールは外せません。
で、単品で追加w
生クリームが風味豊かでありつつ軽い~♪
スポンジもふわふわ~!
モン・シュシュの堂島ロールとよく比べられていますが、私はこちらの方が好き。
堂島ロールは本当に軽くて止まらない。
堂島ホテルロールもとても軽いんですけど、なんというか、ちゃんと手応えがあって食べた気がするんです。

$再販価格維持生活-カトラリー@堂島ホテル

余談ですが、さすがホテルのカフェだけあって、カトラリーが素敵♪

さらに。
お皿を下げに来た若い男性スタッフに「お味はいかがでしたか?」と聞かれて、

「おいしかったです~。こんなにおいしいチョコレートケーキ久しぶりです」と答えたら、

それはとってもうれしそうな素敵な笑顔で、

「ありがとうございます。僕もここのチョコレートのケーキ大好きなんです♪」

と言って、別のチョコレートケーキを紹介してくれたり(人気があってこの日はすでに売り切れ)、ロールケーキの感想にも付き合ってくれ、さらに7階で期間限定でやっているランチビュッフェの質問をしたら「すみません、そちらは担当でないのでよく分からなくて。今すぐ聞いてきますので少しお待ちいただけますか?」と情報収集しに行ってくれました。
さらに、ドアまでお見送りまで。
こんな素敵なスタッフがいると、ますますお店が好きになっちゃいます。
堂島近辺ではムジカでお茶することが多かったですけれど、こちらのお店が有力な選択肢になりました♪


THE DINER ベーカリー・ケーキショップ (ケーキ / 北新地、西梅田、肥後橋)
★★★★ 4.5