旬野菜 聖護院のウェッブサイトはこちら

大阪にお昼ちょっと前に到着。
2時から福島で用があったため、福島でランチをすることに。
新規開拓をしようといろいろ検索し、選んだのがこちらのお店。

再販価格維持生活-聖護院の看板

福島駅から徒歩5分ほど。
この看板の横にある細い階段を上ります。

店内は和風、BGMはブルース。
ジャズはよくあるけど、ブルースとは渋いなあw

いろり焼き御膳(1,000円)をオーダー。


再販価格維持生活-お魚ときぬさやのジュレ@聖護院

再販価格維持生活-紅芯大根@聖護院


まずは前菜。
お魚ときぬさやのジュレと紅芯大根の酢漬け。
ジュレのお味が関西風のお出汁しっかり、お醤油薄めでウマウマ~♪

$再販価格維持生活-小田巻蒸し@聖護院

お次は小田巻蒸し。
茶碗蒸しにうどんが入ってます。
こちらもお出汁の味がグッド~♪

$再販価格維持生活-お造り@聖護院

お次はお造り盛り合わせ。
そうそう、関西ではお刺身ではなくお造りと言うのよね。
黒鯛・ツバス・ハマチ・でんすけ穴子・桜鱒・まぐろ中落ち。
アナゴが絶品~♪
お友達と喋っているときに口に入れたのですが、会話の途中で突然「これ、うま~っ」と叫んでしまいましたw

$再販価格維持生活-姫ぶり@聖護院

そしてメインのいろり焼き。
しまほっけ・にしん・ぬかさんまが定番ですが、今日は姫ぶりの塩焼きがあるとのことで、一つはそれをオーダー。
薄めの塩加減なんだけど、ぶりの身の味がしっかりしていてちょうど良し♪
ウマウマです~

$再販価格維持生活-ぬかさんま@聖護院

もう一つはぬかさんま。
これ、むちゃうま!
ぬか臭さはまったくなくて、身がしまってさんまのお味が凝縮されてます。
骨まで食べちゃいました~

$再販価格維持生活-ご飯と赤だし@聖護院

ご飯もつやつやでおいしい~♪
お味噌汁は赤だし。
関西って薄味って言われるけど濃い赤だしを出すところって結構多いです。
とはいえ、塩辛くはなくてうまうま♪

$再販価格維持生活-水菓子@聖護院

最後に水菓子。
シャーベットというよりアイスクリーム。
でも柑橘系なので(具体的に教えてくれたけど忘れちゃった。。。)、さっぱり♪

すっごく大満足~♪
この充実の内容で1000円。
さすが大阪です!


旬野菜 聖護院 (ろばた焼き / 新福島、福島、肥後橋)
★★★★ 4.5