帰省時の晩御飯は、基本的に家で食べます。
でも、しっかりおいしいものを食べますよん♪w
この時期はやっぱりふぐ~♪

再販価格維持生活

新鮮な、きれいなふぐが手に入りました♪


再販価格維持生活

まずは湯引き♪
今回の魚屋さんは身と一緒に皮の部分を生で売ってくれるので自宅で湯引きを作りました。
太めの短冊にして、歯ごたえをしっかり楽しみました♪

再販価格維持生活

そして、てっちり。
身がしまっていてうまうま~♪
東京で周りの人に、ふぐは「味がない」とか、「から揚げにでもしないとおいしくない」とか言われます。
失礼だけど、それっておいしいふぐ食べてないんじゃないかな~
ふぐにはしっかりふぐらしい味がありますもん。
でも、東京だとおいしいふぐを食べようとすると、かなりのお金を出さないとダメかもしれません。
某チェーン店のふぐ屋さんで食べたら、味は薄いし、身はしまってなくて鱈のようだし。
(鱈は鱈で好きですけどね)
今回は地元の魚屋さんで購入しましたが、そのときのふぐとは種類が別物かと思うほどおいしい♪
さすが「天下の台所」大阪です。

再販価格維持生活

あらの部分は、骨をしゃぶって♪
こういうことが遠慮なくできるのが、おうちごはんよいところ♪


もちろんこの後雑炊もいただきました。
大満足~♪