あ土曜日にステーキ フォルテでランチしたあと、美容室へ。
その後、お天気が微妙だったので帰ろうかと思ったけれど、やっぱりケーキを食べに行くことにw
今日は久しぶりにエーケーラボへ。
ケーキがおいしいのと、カフェペースで長時間すごせるので。
5時を過ぎていたせいか、あまりケーキは残っていませんでした。
その中で、かぼちゃとキャラメルのムースをチョイス。
グラスが曇っているのと私の撮影の腕が悪いのとで
分かりづらいですが、下半分がかぼちゃのムース、上が生クリームとキャラメルです。
うえの砂糖細工も食べられます♪
かなり甘いですがw
実は私はキャラメルそのものはOKなんですが、キャラメル味のものはちょっと苦手です。
でも、このキャラメルはおいしく感じられました♪
大好きな生クリームと一緒だったから、食べやすかったのかもしれません。
かぼちゃのムースはかぼちゃの甘みが生かされています。
少しざらっと感が残っていて、それがまた素朴でグッド♪
土曜日だったので、2階のカフェスペースは結構込んでいました。
それでも奥のソファ席をしっかりゲット♪w
最初にケーキを食べて、そのあと1時間ほど過ごしました。
まったり小説でも読みたいところでしたが、残念ながら蛍光マーカー片手にお勉強。
吉祥寺は、ケーキがフードがおいしいカフェが多いですよね。
お勉強スペース確保とご褒美をかねてw、しばらくカフェめぐりしようかな♪
エーケーラボのサイトはこちら
その後、お天気が微妙だったので帰ろうかと思ったけれど、やっぱりケーキを食べに行くことにw
今日は久しぶりにエーケーラボへ。
ケーキがおいしいのと、カフェペースで長時間すごせるので。
5時を過ぎていたせいか、あまりケーキは残っていませんでした。
その中で、かぼちゃとキャラメルのムースをチョイス。
グラスが曇っているのと私の撮影の腕が悪いのとで

うえの砂糖細工も食べられます♪
かなり甘いですがw
実は私はキャラメルそのものはOKなんですが、キャラメル味のものはちょっと苦手です。
でも、このキャラメルはおいしく感じられました♪
大好きな生クリームと一緒だったから、食べやすかったのかもしれません。
かぼちゃのムースはかぼちゃの甘みが生かされています。
少しざらっと感が残っていて、それがまた素朴でグッド♪
土曜日だったので、2階のカフェスペースは結構込んでいました。
それでも奥のソファ席をしっかりゲット♪w
最初にケーキを食べて、そのあと1時間ほど過ごしました。
まったり小説でも読みたいところでしたが、残念ながら蛍光マーカー片手にお勉強。
吉祥寺は、ケーキがフードがおいしいカフェが多いですよね。
お勉強スペース確保とご褒美をかねてw、しばらくカフェめぐりしようかな♪
エーケーラボのサイトはこちら