ひとりたっちが出来る様になったら買いに行こうと
思って早1か月…
 
娘は慎重派なのか
ソファにお腹でもたれかかって両手を離して立つことはあっても
中々ひとりたっちはしてくれませんひらめき
 
でもそろそろ涼しくなってくるし

つかまり立ちでもいいから

公園で抱っこ紐やベビーカーから降ろして遊ばせたいので

買いに行きましたスニーカー

 
「そろそろファーストシューズを買いたい」と
夫に言ったところ
すぐに夫から送られてきたのがこの靴の写真…
 

 
何じゃこの可愛いのニコニコラブラブ
 
私的にはアティパスの様なくつ下一体型のものを
まず買おうと思っていたのですが
夫がこれが良いというなら仕方がないなぁ…笑
渋々感を出しつつ、浮き浮きでファミリアへハート
 
店員さんに足のサイズを測って頂いたら
「今10.5cmなので、11.5cmのもので良いと思いますよ」と言って頂き
 
「靴下を履いて頂いたら、ご試着出来ます」との事なので
 
「履きます!旦那、靴下は?」
(私のパート終わりに行ったため、お出かけ準備は夫任せ)
 
「…忘れた」
 
魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける
 
近くにあるユニクロに行って
2足入り590円の靴下を買いたい気持ちをぐっと抑え
 
「…靴下…買います…」と
 

 
1足1760円のこちらの靴下を買い
試着させて頂くことに…
(私の靴下の何足分だ昇天)
 
「何じゃこりゃぁおねだり」と
最初は足をバタバタさせていた娘でしたが
少し待ってみると
床に足を降ろして、べしべしと床を蹴り始めました。
 
店員さんに
「サイズ感的にも大丈夫そうですねニコニコ」と言って頂けたので、購入。
 
ここぞとばかりに株主優待で頂いたこども商品券やギフトカードを使いまして
持ち出しは965円で買えました指差し飛び出すハート
 
ファミリアの次は
秋冬用の肌着を買いにユニクロへ。
ファミリアの後だとどれを見ても安く感じる笑
 
しかしいつまでお股のところをスナップで止める肌着を
着させるのかしら?
今の寝相を見る限りはまだ止めときたいし
そんなにまだスナップを付ける際に
動き回って止めれない!とかもないので
とりあえずはボディスーツを買いましたが
これがサイズアウトする頃には卒業なのかな真顔
 
ちなみにサイズは80サイズを買いました。
すぐ大きくなるだろうと、夏用の肌着も80を買ったのに
未だにお股のところがダルダルです…。
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符
 
そんな感じで大満足で帰宅したのですが
私的には、すぐにでも靴を履かせて公園に行きたいのに
夫は「1歳の誕生日プレゼントのひとつってことで、誕生日まで待とうよ」と
若干夫婦間で揉めております。
 
1歳まであと20日もあるのに待つ意味あるのかー?ちょっと不満もやもや