お盆は私の実家に1日だけ帰りましたが
それ以外はひたすらに部屋の模様替えをしましたニコニコ


GWにしたばかりでしたが
リビングの隣に作った娘のプレイルームでは
絶賛後追い祭りの娘が泣かずに大人しく遊んでくれる事がほぼないので
 
リビングにカウンターテーブルを夫に設置して貰い
(会社で出た廃材を利用したのでほぼタダハート)
ローテーブルを撤去。
 
リビング全体を娘のプレイルームに指差し飛び出すハート
隣の部屋はまた猫部屋に逆戻りさせました。
 
後追いがひどくてほとんど1人では遊んでくれませんが
リビング全体を「あっちのアレが気になる」「今度はこっちのコレが気になる」と
部屋中をハイハイとつたい歩きで動き回ってる娘を見てると
模様替えは大成功なんじゃないかとハイハイラブラブ
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符
 
タイトルの通り断乳を進めています。
断乳の条件として
 
1日3回きっちりと離乳食を食べれる
授乳以外で水分補給が出来ている
授乳以外での愛着形成が出来ている
 
と、ネット記事にありました。
 
離乳食と水分補給はバッチリですが
(むしろ麦茶飲みまくりで心配なレベル)
愛着形成が出来ているって何をもってして
出来てるよ!と言えばいいのでしょう…真顔
 
娘が私のところに甘えに来るイコールおっぱい!って感じではないので
出来ているってことでいいのかな?
 
元々第2子妊活のために8月には断乳予定でずっと考えていて
お盆の長距離移動時の
いざという時の水分確保のために授乳は続けていましたが
それも終わりましたので
先日から、1日2回あげていた母乳も朝の1回だけに。
 
寝起きに胸が張って痛かったのも最初だけで
今朝はちょっと固くなってるかな?程度までに落ち着いてきており
そろそろ私の胸もお役御免といった感じです。
 
母乳パッドの在庫を見ながら朝の母乳も終了させます。
寂しい気持ちも勿論ありますが、今までお疲れさまでした拍手
 
ミルクも残り1箱とちょこっとしか在庫がありませんので
それを飲みきり次第で断ミさせようと思っています。
ご飯をもりもり食べてるのでフォロミは今のところあげない予定。
鉄分とカルシウムたっぷりのご飯作り、頑張りますひらめき
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符
 
実家に帰省した際、兄の奥様が撮ってくれた娘の写真。
 
 
加工され過ぎてて「誰?この子」状態昇天笑
そのまま写真載せてもいいんじゃないかレベルで素の顔がわかりません泣き笑い
 
 
母にまた「女の子なんだから可愛い服着せてあげなさいよ~」と小言を言われるのが面倒なので
プチバトーのワンピースをわざわざ新調して着せて行ったのに
 
「なんで青色なの~?」とぶつぶつ言われて
「スカート履かせてても、まだ文句あるんかい」とイラっとしたら
 
「お母さんさ~、女の子が欲しかったんだけど1人目は絶対男を産め!みたいな家に嫁いで
 運良く1人目は男の子が生まれて、2人目にあなたが生まれてくれて
 ピンクのフリフリの可愛い服着せて
 髪の毛にはリボン付けて…って夢見てたのに
 あんた、全部『嫌っ‼』って言って…何にも服選び楽しめなかったんだよね~」と、ポツリと。
 
なるほど。
それで孫に夢見てるのね真顔
 
でも親馬鹿の私から見ても、娘はしっかりとした顔立ちをしている男顔の女の子なので
(性別が分かり辛い黄色の服とかを着ていると「男の子?」と絶対に聞かれるよだれ)
どうもピンクが似合わないんですよねー。
自分であれが着たいこれが着たいと言うまでは
親が娘に合うと思うものを選びますドレス
 
 
最近言葉が出るのが楽しいのか
ずっと「まんまんまんまーん」と喋っています。
初めての言葉は「まんま」になるのかな~音符
娘とおしゃべり出来る日が来るのが楽しみですハート