里帰りもせず

どちらの両親の手助けもなく

夫の育休もなくという状況で育児が始まり

もうすぐ3か月。身体が悲鳴をあげております。

 

相変わらずの縦抱っこ限定の抱っこちゃんな娘。

横抱きに変えた途端に大泣き。

 

早く…早く首座ってくれないと母ちゃんの肩と腰が…魂が抜ける

 

という事で、もうすぐ生後3か月です。

座りそうで座らない首。

遊びそうで遊ばないオーボール。

頂き物のプーメリー(旧型)はチラ見のみ。

うつ伏せはギャン泣き。

 

中々手強いにっこり

 

日に日におしゃべりになり

ずっと「うー」「あー」と声を発する娘に

親も負けじと「うー」「あー」「かわいいね~ハートハート」と話しかけまくりで

 

幼児教育とは?といった感じの毎日。

 

 

私は主に祖父母に育てられていたので

とにかく母に甘えたくても甘えられない幼少期。

農家だったため、農作業に行く祖父母に連れられ

畑の木に紐で括り付けられ過ごすという

昭和の終わり生まれとは思えぬ光景ネガティブ

 

7歳の時に弟が生まれ

祖父母の愛情も弟に向かい

私は完全に小学生にして農家の働き手でした。

 

今でこそ、この時母が何を思い何を考えていたかを

聞く機会もありますが

18歳で家を出て

32歳で結婚する際に婚約者を連れて帰るまで

母とはずっと疎遠でした。

父とは今現在も完全に絶縁しています。

 

そんな感じで自分が育ってしまった事もあり

とにかく娘の傍にいてあげたいという気持ちばかりで毎日過ごし

幼児(乳児?)教育的なものは一切…という感じです。

 

皆様のブログを見ながら

「ほぇ~」「そんなものが世の中には…」と

ほほぅ…と思いながらも一歩も進んでおりません。

 

やるならこどもチャレンジとか

おもちゃのサブスクとか

プロがこの月齢、この年齢にあったものを送ってきてくれるものが良いなぁと

…思いながらも一歩も進んでおりません。

 

将来「親ガチャ外れ~」とか言われちゃったりするのかしら?

 

間違いなく昔にそんな言葉があったら

「私は外れた」と言っていた自信があります凝視

 

 

とりあえず来月から23,520円×120回払いの学資保険の支払いが始まるので

母ちゃん頑張るよダッシュ

一瞬だけ持ってくれたオーボール笑