火曜に口をポカーンと開け、コテンと横たわってたので、慌てて産卵ケースへ。

取り敢えず何か食わせた方がいいかなと思い、餌用エビ投入。

かといって生きたままじゃ捕まえきれないのは分かっていたので、半分にしてね。

で数十分後、覗いて見たら、カエルアンコウの口から餌用エビの尻尾が出てる。

やったね。

翌日からは口を開けっぱにしてることはなく、順調そう。

本日クリルをやったけど、見向きもせず。

まあ、餌用エビは近所のアクアショップにコンスタントに入荷してるので、問題ないかな。

餌用ハゼ、あげてみたい…