おはようございます!


1年以内に料理教室開業を目指す
アラフォーOLぷーあるですウインク

今週はドル円が104円台まで円高進行し
お仕事がバッタバタで疲れMAX滝汗
でもやっと金曜日!
ラスト1日、力を振り絞って頑張ります!


そんな疲れを癒すには
やっぱり
美味しいものを食べるに限る!

今晩は最近買った優れもの
ステーキ🥩焼こうと思ってます笑酔っ払い




その最近買った優れものとは



バーミキュラ フライパン!

皆さんバーミキュラってご存知ですか?
愛知県名古屋市で1936年創業の
愛知ドビーという老舗鋳造メーカーが作る
メイド・イン・ジャパンの鋳物ホーロー鍋で
無水調理が可能なオーブンポットライスポット
一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?


そして2020年4月21日に新商品として
フライパン(2種類)が発売されました!


・26cm
 15,300円(税込16,830円)

 +専用フタ 3,700円(税込 4,070円)


・24cm [深型] 

  14,800円(税込16,280円)

  +専用フタ 3,500円(税込 3,850円)



フライパンとしてはお値段高め!
専用フタも買ったら約2万!

でもバーミキュラファンの私は
迷わずポチりました!

発売するやいなや注文が殺到したみたいで
5月のGWあたりに注文して
6月末にやっと届きましたデレデレ

今注文すると納期11月⁈ですってゲッソリ



このフライパンのコンセプト

目指したのは、世界一、
素材本来の旨味を
凝縮するフライパン


食材から出た
余分な水分を、瞬間的に
蒸発させて、旨みを凝縮

とにかく水分の蒸発スピードが早くて
アルミ×フッ素コートと比べると
100倍早く蒸発

アルミ×フッ素コート312秒
鋳鉄×ホーロー(バーミキュラ)3秒




ということで
実験してみました!

ハツニラ炒め対決🔥!

アルミ×フッ素コート(フィスラー)
🆚
鋳鉄×ホーロー(バーミキュラ)



さて結果はどうなるでしょうか?


アルミ×フッ素コートのフィスラー
水分ちょっと出てる💦

一方
鋳鉄×ホーローのバーミキュラ
水分ほぼ出てない!

しかも食べてビックリ!
もやしがシャキシャキポーン


(私の中では)見た目も食感も
バーミキュラの圧勝✨





他にも色々焼いてみました!

鶏もも  綺麗な焼き色!中はジューシー!

手羽先  皮がパリッと焼き上がる!

餃子  羽付きも簡単に!
炒飯  炒めるだけでパラパラに!

【感想】
good👍
・コンセプト通り素材の旨味が凝縮されてる!
・お肉も焼くだけで外パリ中ジューシーに!
・安い食材でも美味しく短時間で調理できる!

bad👎
・火加減が普通のフライパンと比べると難しく
 ある程度慣れが必要



ということで

今晩は1週間頑張ったご褒美に
バーミキュラのフライパン
ステーキを焼いて
いただきたいと思います!

みなさん今日もお仕事頑張りましょう!


最後までお付き合いいただきありがとう
ございましたちゅー


ではまた明日〜!