長靴で水たまりを。
Amebaでブログを始めよう!

のだめのおかげで寝不足

別枠でホームページをやっているから
そっちの更新ばかりしてすっかり忘れていた。

のだめカンタービレと岡本太郎とエリック・カールの絵本ばかり読んでいる。
よせばいいのに、ふろあがりにのだめを読み始めるものだから
もうほとんど夜はねむれない。
わかっていても読んでしまう。
この意志の弱さよ・・・
何回も読んでるのに、1巻から読み返すなんて
寝る気がないとしか思えない。
あたまがくさいっていうところでいつも爆笑してしまう。

岡本太郎もエリックカールも読み始めると
目がギンギンとしてきてしまってだめだ。
眠くて目があかないくらいなのに
読み出すとバシーッと眠気が消えてしまう。

幸せな悩みです。

あっというまに

もう、生まれてから20数年経っている。
そのことにおどろくばかり。
いま22だけど、おいくつ?って訊かれて19です!って
言いそうになるし。
頭のなかでは、11歳くらいのままだ。
それぐらいのころが一番成熟してた気がする。
精神的に。
戻りたいかって言われたらやだって答えるけど。

ときどき相対的な価値観にやられてるときがあって、
環境って意外と、影響力あるわねぇとしみじみ。
環境に慣れてしまったらもうおしまい。
わたしはいつだって慣れない。いつまでたっても。

とろいし、何にもできないし、要領悪いし、
でも自分をやめたいかって言われたらやだって答える。
さすがに、20数年生きてみたら、今更誰かになれるとは思ってない。
だれにも代わりはさせられないし、代わってもやれない。

慣れないやり方も、どんくさい方法も、
恥ずかしいことだらけだけど、
死ぬまでぜったい目はつぶらない。