通信制高校1年男子、起立性調節障害です。

こんなにレポートに追われるとは!
学校に行ってもないのに、毎日机に向かってます。

中学は欠席したら授業フォローもなかったからプリントもらってもやるかやらないかは自分次第。もちろん一枚も手をつけず卒業しました。

高校に入って、相変わらず中学の時と同じくらいの出席日数ですが、授業はネット動画なので、見ても見なくても誰も何も言わない。
気づいたらもう配信2週目に入っていて、3週目の今はレポートの提出期限の週😩

体調がすぐれなかったのもあるけれど、このレポートのサイクルが把握するのが遅くて、ゆっくりやっていたんだけど、気づいたらレポート提出週になっていたらしく、必死にやってます。

兄は毎日学校行ってるけれど、勉強なんてウチではしないし、学校帰ったらどこかに遊びに行ってしまう。

次男は、毎日行かなきゃならないことはないけど、自分で計画してレポートを出したりスクーリングに出席しないと、単位修得が危なくなる。

のんびり高校生活楽しもう〜〜なんて思っていたけれど、どうやらそうも行かなさそう。
私もレポートの提出期限は自分のスケジュールに入れて気にすることにしました。過保護でもいい、大事な日にちだけは知っておかないと。