起立性調節障害、頭痛が酷い中3男子です。
先日はおばあちゃんのウチに行きました。
別の用事があったのですが、次男も連れて。
私はおじいちゃんと作業をしていたので、2人でなんの話をしていたのかは定かでは無い。けれど、ずっとオットも含めて3人で盛り上がっていました。
帰り際、何を言っても屁理屈で返してくる息子に、この子の反抗は面白いわ、でもおばあちゃんは負けないから。ここまで来たら、これからは自分との戦い。ここで逃げたらずっとこのまま。何も言われたく無い、ほって置いて欲しいと言うなら自分で決めて行動しないとダメ、自分に甘えないでと話したわ、とのこと。
私には決め事だけは守らせてじっと見守る、という課題が。誰と話してもやはり言われることは同じ。それが大事なんだなーとまた再確認。
とうとう、来月は志望校決定。本人の体調を見ながらスケジュールを立てなければ。併願も推薦もないので合格確定は何一つないけど、なんだか穏やかな私。本人も。
先週は2回登校できたので、今週もその流れで行けるといいな!